clicked
ジャロン・エニスのプロモーターは、「彼は“新しい”テレンス・クロフォードだ」と主張する
Ring Magazine
記事
Manouk Akopyan
Manouk Akopyan
RingMagazine.com
ジャロン・エニスのプロモーターは、「彼は“新しい”テレンス・クロフォードだ」と主張する
テレンス・クロフォードの将来は宙ぶらりんだ。

カネロ・アルバレスを相手に文句なしの判定勝ちを収めてスーパー・ミドル級の4団体統一を達成した後、彼は引退の可能性、ミドル級(160ポンド)への転向、168ポンド王座の防衛に言及しつつ、154ポンドと175ポンドでの挑戦には否定的な姿勢を示している。

もしマッチルーム・ボクシング代表のエディ・ハーンに選択権があるなら、彼はクロフォード(42勝0敗31KO)に、10月11日にウィスマ・リマを相手に154ポンドでのデビュー戦に臨む元ウェルター級統一王者ジャロン・エニスとの対戦を望んでいる。




「テレンス・クロフォード vs. ジャロン・エニスは、アメリカ・ボクシングにおいて最高のカードだと私は思う」――エディ・ハーンは水曜日、記者団にそう語った。
「ただしクロフォードをその気にさせるには相応のファイトマネーが必要だ。クロフォードは“ブーツ”の実力を理解しているからだ。彼がブーツに負けると思っているわけではないが、本物の試合になることはわかっている。私にとってブーツは“新しいクロフォード”だ。彼の偉大さを証明するには、ただ実際に試合を実現させるしかない。」

クロフォードは土曜日の試合後会見で、将来の対戦相手候補としてエニスの名前が出ると、ジュニアミドル級に戻るつもりはないため戦わないと断言した。もし実現させるなら、エニスがクロフォードと別の階級で戦うことに同意する必要がある。

「問題は、クロフォードが大金のかかる試合しか望まないことだ。そしてその規模の金を生み出せる試合は限られている」とハーンは指摘する。

「テレンス・クロフォードは別格の存在だ。ボクシングIQがずば抜けていて、彼と渡り合うには相応の経験と徹底した教育が必要になる。だからこそ私はブーツ戦を支持するのだ。」




エニス(34勝無敗30KO)は、かつてクロフォードの147ポンド級IBF指名挑戦者だったが、昨年154ポンドに上げてイスラエル・マドリモフを破りWBA王座を獲得。その結果、IBFの暫定王者から正規王者に昇格し、さらに4月にはエイマンタス・スタニオニスをストップで下して、ザ・リング誌とWBAの王座も手にした。


「テレンス・クロフォードのパフォーマンスは本当に驚異的だった」とハーンは語った。
「カネロにとっては痛恨だが、クロフォードが偉大さを証明する機会を得られたことは嬉しい。彼の戦績はそれを十分に示してこなかったからだ。誤解してほしくないが、良い勝利は挙げてきた。しかし、同時代のエリートたちをもっと多く倒せたはずだ。38歳でそれをやってのけるのは本当にすごい。

我々は選手をすぐに“引退扱い”してしまう傾向がある。今回が花道として素晴らしい幕引きになる可能性もあるが、実際にはクロフォードは160ポンドに落としても世界王座を獲得できると思う。そうなれば6階級制覇だ。」

Manouk Akopyanは『ザ・リング』のリードライター。Xとインスタグラムで @ManoukAkopyan をフォローできる。


0/500
logo

リングで特別な体験を!

世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有