ニューヨーク――
シャクール・スティーブンソンは木曜、事実をはっきりさせようとした。
ウィリアム・セペダのプロモーターが「セペダはこの試合を3年間追い続けてきた」と主張したことを受けて、スティーブンソンはむしろ自分こそが長年このメキシコのノックアウト・アーティストとの対戦を望んできたと反論。両者はついに今週土曜、クイーンズのルイ・アームストロング・スタジアムで、スティーブンソンのWBCライト級王座をかけて激突する。
ただし、この135ポンド12回戦が実現したのは、スティーブンソンによれば
オスカー・デ・ラ・ホーヤのおかげではない。ニュージャージー州ニューアーク出身の3階級制覇王者は、セペダのプロモーターであるデ・ラ・ホーヤが、技巧派である自分とセペダを戦わせる意思が本当にあったのか疑問を投げかけた。なお、ブックメーカーのドラフトキングスではスティーブンソンが12対1の大本命とされている。この一戦は
エドガー・ベルランガ対ハムザ・シーラーズのアンダーカードとして行われる。「俺は3年前からこの男を呼び続けてきた」とスティーブンソンはタイムズスクエアのハードロックカフェでの記者会見で語った。
「オスカーが『うちのチームは3年間この試合を求めてきた』って言ってるのを聞いたけど、嘘だ。あいつらには前に俺と戦うチャンスがあった。でも断ったんだ。全部オスカーのせいさ。だから土曜の夜、俺はここに来てあいつをぶっ倒す。
やつはタフで、パワーもある。でも俺はぶっ壊しにいく。間違いない、ぶっ飛ばしてやるよ。」
強気な姿勢を見せるシャクール・スティーブンソン(23勝0敗、11KO)は、オスカー・デ・ラ・ホーヤに賭けを持ちかけたが、デ・ラ・ホーヤはそれを拒否した。
「お前、金が足りないだろ」とデ・ラ・ホーヤはスティーブンソンに言い放った。「俺にどうしろっていうんだ?」
スティーブンソンは引き下がらなかったが、デ・ラ・ホーヤは「俺は賭け事はしない。そういう人間じゃない」と断言した。
万が一、ウィリアム・セペダが番狂わせを起こせば、大胆な賭けに出たベッターたちは大きなリターンを得ることになる。しかしスティーブンソンは、「金をドブに捨てるようなものだ」と一蹴。試合中に手を止めることのない危険なプレッシャーファイターであっても、怖がる必要はないと語った。
「みんな、まるであいつが脅威みたいに騒いでるけどさ」とスティーブンソンは言う。
「“化け物”だとか、全団体でランキング1位だったとか言ってるけど、それなら本物かどうかを土曜に見せてほしい。それを楽しみにしてるんだ。」
一方でセペダ(33勝0敗、27KO/29歳)は、ディフェンスに優れた技巧派として評価されるスティーブンソン(28歳)との対戦に胸を躍らせている。今回の試合では、これまで23戦のプロキャリアで“打ち合い”を避けてきたスティーブンソンを、自らの土俵に引き込むつもりだ。
「シャクールは、回避能力の高いスタイルでくるだろう」とセペダは語った。
「でも、それに対応できるように準備してきた。すごくいい仕上がりだし、素晴らしい試合になると思う。」
温厚な性格のセペダと彼の陣営にとって、今回の試合がようやく実現することは大きな意味を持つ。
セペダのマネージャー、ハイメ・ピコス氏は『ザ・リング』誌に対し、2023年11月16日、サウジアラビア・リヤドのANBアリーナでテビン・ファーマーとの激闘(10回スプリット判定勝ち)で左手を負傷したため、2024年2月22日に予定されていたスティーブンソン戦を一度辞退せざるを得なかったと明かした。
セペダはフィジカルセラピーを受けながら回復を目指し、スティーブンソンとの試合を5月2日にタイムズスクエアで実現させたいと考えていた。しかし、
2月22日にサウジアラビアのANBアリーナで代役ジョシュ・パドリーを9回TKOで下したスティーブンソンが休養を必要としたため、試合は今週土曜に延期された。
その間、セペダは3月29日にメキシコ・カンクンのポリフォルム・ベニート・フアレスでテビン・ファーマーとの12回戦再戦に臨み、今回はマジョリティ判定で勝利。WBCライト級暫定王者である彼は本来、ファーマーとの再戦を望んでおらず、再び勝利したことで「次はスティーブンソンだ」とゴールデンボーイ・プロモーションズに対して強い姿勢を見せるようになった。
「我々チームとして、もうこれ以上リスクを取る必要はないと判断していた」と、セペダのトレーナーであるジェイ “パンダ” ナハールは『ザ・リング』誌に語った。
「ファーマーとの再戦を打診されたとき、セペダは言った。『なぜ?再戦する意味がない。俺が欲しいのはシャクール・スティーブンソンだけ。他にはいらない。スティーブンか
ジャーボンテイ・デービスのどちらかだ』と。
だから私はトレーナー兼マネージャーとして、ゴールデンボーイ社長のエリック・ゴメス氏、オスカー、そしてセペダのマネージャーであるハイメ・ピコス氏に直接話しに行った。この試合こそが望んでいるカードだと伝えたんだ。『スティーブンソン以外とは試合をしない』と明言した。」
スティーブンソン対セペダ戦は、『ザ・リング』のPPV興行として開催されるDAZN中継の中で、メインイベント直前のセミファイナルとして行われる。会場は、毎年夏に全米オープンテニスが開催されるルイ・アームストロング・スタジアム。
DAZNの中継はアメリカ東部時間で午後5時(59.99ドル)、イギリスでは午後10時(24.99ポンド)より、エドガー・ベルランガ対ハムザ・シーラーズ戦のアンダーカードを皮切りにスタートする。
Keith Idec は『ザ・リング・マガジン』の上級記者兼コラムニスト。X(旧Twitter)では @idecboxing で連絡可能。