clicked
レノックス・ルイス、モーゼス・イタウマを「次なる伝説」と称賛──タイソン・フューリー対ジョシュア戦の実現も希望
記事
Declan Taylor
Declan Taylor
RingMagazine.com
レノックス・ルイス、モーゼス・イタウマを「次なる伝説」と称賛──タイソン・フューリー対ジョシュア戦の実現も希望
ロンドン発──最後にヘビー級で4団体統一を果たしたイギリス人王者レノックス・ルイスが、若きモーゼス・イタウマを「次なる伝説」と称した。

この才能溢れる20歳は、8月16日に元世界タイトル挑戦者ディリアン・ホワイトとの一戦で再びリングに上がる。両者の対戦は、リヤドで開催される「Esports World Cup Fight Week」のメインイベントとして行われ、DAZNのペイ・パー・ビューで生中継される(英国では15.99ポンド、米国では49.99ドル)

現在59歳のルイスは、先週末ウェンブリー・スタジアムで行われたオレクサンドル・ウシク対ダニエル・デュボアの4団体統一戦のためにロンドンを訪れていた。そこで彼は、イタウマが将来世界王者になる可能性について尋ねられた。

12戦全勝(10KO)と無敗を維持するイタウマは、将来の世界ヘビー級王者として高い評価を受けている。ホワイト(31勝3敗、21KO)との一戦は、彼の真のポテンシャルを占う重要なステップアップマッチとなる。

1999年にエヴァンダー・ホリフィールドを破って統一ヘビー級王者となったルイスは、イタウマが頂点にたどり着けることを疑っていない。

「イタウマは“次なる伝説”だ」とルイスは断言した。「いまイギリスからは多くのヘビー級選手や素晴らしいファイターが出てきている。モーゼスは間違いなくその一人だ。」




またルイスは、イギリスの元統一ヘビー級王者アンソニー・ジョシュアにも、まだこの階級で貢献できる力が残っていると信じている。

ジョシュアは昨年9月、デュボアとの一戦で第5ラウンドに劇的なKO負けを喫して以来、リングから遠ざかっているが、肘の手術を経て復帰に向けて動き出している。

「彼が何を証明したいか次第だ」とルイスはジョシュアの復帰について語った。「自分がまだ通用することを証明したいなら、まだ第一線にいる相手と戦わなければならない。」

ジョシュア(28勝4敗、25KO)は、これまでたびたび、タイソン・フューリー(34勝2敗1分、24KO)とのイギリス史上最大のヘビー級対決を実現させたいという意向を表明してきた。

WBCヘビー級王者を2度獲得した「ジプシー・キング」ことフューリーは、先週「もしウシクとの3戦目が組まれるなら、2026年に復帰する」と発表して話題を集めた。ウクライナのウシク(24勝0敗、15KO)は、これまでフューリーとの2戦にいずれも判定勝ちしており、先週のデュボアとの再戦でも第5ラウンドでKO勝利を収めている。ウシクは、フューリーとの再戦に前向きである可能性もある。


「もしこの二人が一度も戦わなかったら、それは悲劇だ」とルイスは語る。「みんなが見たいのは、フューリー対ジョシュアなんだ。そして、それは両者にとっても素晴らしい試合になる。あの試合は必要だ。イギリスのボクシングファンにとっても義務のようなものだ。」


コメント

0/500
logo
リングで特別な体験を!世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logologologologologologologo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有