clicked
アンソニー・ジョシュア、タイソン・フューリー戦に全力を注ぐ:「必ず実現すると確信する」
ニュース
Manouk Akopyan
Manouk Akopyan
RingMagazine.com
アンソニー・ジョシュア、タイソン・フューリー戦に全力を注ぐ:「必ず実現すると確信する」
アンソニー・ジョシュアは、長年の宿敵タイソン・フューリーとの対戦に全面的に前向きであることを明確に示す。

ジョシュアとフューリーがヘビー級王者としてそれぞれの時代を築いたことで、このイギリス人同士のヘビー級対決は過去10年間、常に熱望されてきた。

現在、オレクサンドル・ウシクがザ・リング、WBA、WBC、WBO、IBOのヘビー級王座を独占しているなか、ジョシュアとフューリーが進むべき道は、互いに対戦してキャリアを再起させ、長年望まれてきたビッグマネーファイトで巨額の報酬を得ることに収束しつつある。

「(フューリー戦は)自分が見たい試合だ。自分はボクシングのファンだから、それを片付けたいと思う」と、ジョシュアはロンドンで行われた『リング・アワード』の場で語る。

「もうそんなに長くは戦えない。これまで過ごしてきた年月の方が、これから先にある年月より長い。だから、自分は派手に引退したいし、インパクトを残したい。大胆に、キャラクターを発揮して、楽しみながらビッグファイトに挑みたい。そして、タイソン・フューリー戦はそのうちのひとつだ。」

「誰に会っても“フューリーとはいつ戦うんだ?”と聞かれる。アイルランド系、イギリス系、ナイジェリア系、みんなが同じ質問をしてくる。だから、ボクサーとして自分が実現させなければならない。今年中にやる必要がある……この試合はきっと実現できると思う。」

「こうして話し始めることが、動き出すきっかけになる。正直に言って、タイソン・フューリーの話が出てこないなら、それは実現しないということだ。トゥルキ・アラルシェイクが最近のインタビューで、この試合を見たいと言っていた。俺たちは話し合っている。だから、必ず実現すると確信する。」

今月初め、35歳のジョシュアは、36歳のフューリーとの交渉について「時間が重要だ」と強調していた。

ジョシュア(28勝4敗25KO)は、2024年9月にダニエル・デュボアとのIBFタイトル戦で5回KO負けを喫しており、これは、2021年と2022年のウシク戦連敗の後、4連勝を重ねてきた勢いに水を差す結果となった。

一方のフューリー(34勝2敗1分24KO)も2024年にウシクに2連敗を喫しており、好成績とは言えない状況だ。

「前回の試合のあと、しばらく休養を取った」とジョシュアは語る。「身体を回復させた。いくつかのビジネスの話も断って、競技に集中してきた……2025年のビッグファイトに向けて、再び準備している。調子はいい」。

マヌーク・アコピアンはザ・リング・マガジンの主任ライター。X(旧Twitter)およびInstagramでフォローすることができる。

コメント

0/500
logo
リングで特別な体験を!世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
ヘビー級スポンサー
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
ミドル級スポンサー
sponser
sponser
sponser
sponser
ライト級スポンサー
sponser
パートナー
sponser
sponser
sponser
sponser
プロモーター
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
ソーシャルメディアのチャンネル
logologologologologologologologologologo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有