clicked
ラモン・ローチ、ジャーボンテイ・デービスに対し「侮辱された気分だ」―再戦を避けた態度を「奇妙」と語る
Ring Magazine
記事
Keith Idec
Keith Idec
RingMagazine.com
ラモン・ローチ、ジャーボンテイ・デービスに対し「侮辱された気分だ」―再戦を避けた態度を「奇妙」と語る
ラモン・ローチは、3月1日の対戦前に、本来なら与える必要のなかったチャンスを与えてくれたジャーボンテイ・デービスに感謝していた。

しかし7か月後、WBAライト級王者デービスが再戦の合意を反故にしたことで、ローチは「侮辱された」と感じている。

デービスは、物議を醸したマジョリティドローの結果を受け、契約上の権利を行使して即時再戦を要求した。しかしその後、再戦を2度延期した末に、最終的には11月14日にマイアミのカセヤ・センターでジェイク・ポールとクルーザー級のエキシビションマッチを行うと発表した

デービスが再戦を正式に断念した後、WBA 130ポンド王者のローチはさらに5ポンド上げ、12月6日にサンアントニオのフロスト・バンク・センターで行われるPBCペイ・パー・ビュー大会のメインイベントで、WBC暫定140ポンド王者アイザック・クルスと対戦することに合意した。

ローチは、DAZNおよび『ザ・リング・マガジン』のYouTubeチャンネルで配信中の番組「Inside The Ring」の最新エピソードで、デービスの奇妙とも言える振る舞いについて語った。

「正直に言って、ビジネスの面で少し侮辱された気分だ」とローチは司会のマックス・ケラーマンとマイク・コッピンガーに語った。「普通、そんなやり方はしないだろう。」

「仮に俺が仲裁に持ち込んだとしたら、どうなるかと思う。そしたら弁護士費用を払わなきゃならないし、プロモーション会社も巻き込まれる。技術的には責任は彼らにあるからな。実際に興行を組んでいるのは彼らなんだから。」

「契約を結んでいるのはそのプロモーション会社だ。契約書や合意書を作成するのも彼らだ。そういうビジネス上の動きを考えると、本当にあり得ないことをしてると思う。個人的にも、そしてこのスポーツの健全性という点から見ても、“それはもうボクシングをもてあそんでいる”って感じだよ。正直、ちょっと奇妙だと思うね。」


ローチ(25勝1敗2分、10KO)は、3月にブルックリンのバークレイズ・センターで行われた12ラウンドの135ポンドタイトル戦で、自身が勝利したと多くのファンとともに確信しており、デービス(30勝0敗1分、28KO)も雪辱の機会を望むだろうと考えていた。しかし、エリック・マルリンスキー判定員のみが115-113でデービスを支持し、グレン・フェルドマンとスティーブ・ワイスフェルドの両判定員はともに114-114と採点した。

ボルチモア出身のデービスが引き分けで逃れたのは、主に第9ラウンド残り43秒の場面で、デービスが奇妙に片膝をついたにもかかわらず、レフェリーのスティーブ・ウィリスがローチのダウンを認めなかったことが大きな要因だった。 デービスは髪に付けていた物質が目に入ったと主張し、膝をついた直後に自分のコーナーへ戻り、トレーナーのカルヴィン・フォードに顔を拭かせた。この行為は、本来であれば失格につながる可能性もあった。

再戦は当初、6月21日にラスベガスで行われる予定だったが、その後8月16日に延期された。

強打者デービスはローチとの初戦前、16対1の大本命と見られていた。しかし今では、多くのファンがデービスを「再戦を避けて満足している」ファイターとして捉えるようになっている。


メリーランド州アッパー・マールボロ出身のローチは、地元でも同じような声を何度も耳にしている。

「ファンと話すと必ず聞かれるんだ。“なんであいつはお前から逃げてるんだ?”ってね」とローチは語る。「信じてほしい、俺はボルチモアにも行ったことがあるし、何度か昼飯も食べた。そのたびに同じことを言われるんだ。“あんたの大ファンだけど、なんであいつはお前から逃げてるんだ?”って。そればっかりなんだ……。忘れようとしても難しいよ。みんながその話しかしないんだから。本当におかしな話だ。」

Keith Idec は『ザ・リング・マガジン』のシニアライター兼コラムニストであり、X(旧Twitter)では @idecboxing で連絡できる。
0/500
logo

リングで特別な体験を!

世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有