clicked
ジャイ・オペタイアが明言:クルーザー級での統一、デビッド・ベナビデス、そしてヘビー級へ
Ring Magazine
記事
Manouk Akopyan
Manouk Akopyan
RingMagazine.com
ジャイ・オペタイアが明言:クルーザー級での統一、デビッド・ベナビデス、そしてヘビー級へ
RingとIBFクルーザー級王者は、他の王者たちの動向が定まらない中で、平凡なマッチアップを余儀なくされている。
オペタイア(28勝無敗, 22KO)は、12月6日にオーストラリア・クイーンズランドでフセイン・ジンカラ(23勝無敗, 19KO)を相手に再び指名試合での防衛戦に臨む予定だ

しかし、2026年にはオペタイアはより意味のある激闘を求めており、WBA・WBO王者ヒルベルト・ラミレスやWBC王者バドゥ・ジャックとの対戦を狙っている。

オペタイアは木曜、試合を発表した後に記者団へこう語った。「リングに戻れて気分はいい。もちろん俺たちは統一戦を望んでいるが、またしても道を外されてしまった。でもやるべき仕事がある。目標は依然として統一王者になることだ。だから12月6日にしっかりと片をつけなければならない」

「リングでの一戦一戦、踏み出す一歩一歩が俺にとってはメッセージなんだ。これは戦争だ。相手が持ち込むものすべてに備えているし、今回も例外じゃない。俺はその舞台にふさわしいし、統一戦を戦う資格がある」




「スルド」ことラミレスは、この夏に肩の手術を受けたため戦列を離れている。一方、ジャックは5月のマジョリティ・ドローの後、ノエル・ミカエリアンとの再戦を控えている。

オペタイアは来年に他の王者たちと拳を交え、その先に現在WBCライトヘビー級王者として戦っているデビッド・ベナビデスとの夢の一戦を実現させることを狙っている。ベナビデスは条件次第で階級を上げる意向を示している。

「ベナビデスと戦いたい――やろうじゃないか」とオペタイアは語った。「その試合に向けて気持ちは高ぶっている。ベナビデスと戦うのは本当に望んでいることだ。彼は偉大なファイターで、多くの支持を得ていて、数々の強豪とリングに上がってきた。その課題をクリアしたら、どうなるか分からない。もしかしたらそこでヘビー級の章が始まるかもしれない。ヘビー級に行くのは、周りが押し付けてくるときじゃなく、俺が準備ができたと言うときだ。金を追いかけているわけじゃない。俺が追いかけているのは夢だ。ただし誰かのために自分の道を急ぐつもりはない。統一王者になることは人生を通じて抱いてきた夢であり、俺は必ずそれを実現する」

その一方で、オペタイアは二流の相手と対戦せざるを得ない状況が続いている。2022年と2024年のマイリス・ブリエディスとの激闘の判定勝ち2試合を除けば、彼の戦績にはスター性のある名前が欠けている。

その間には、ジョーダン・トンプソン、エリス・ゾロ、ジャック・マッシー、デビッド・ニイカ、クラウディオ・スクエオといった面々に快勝でストップを収めている。

無敗とはいえ、無名の40歳フセイン・ジンカラも12月にはまたしても勝ち目の薄い相手と見られている。




Manouk Akopyanは「ザ・リング・マガジン」主任ライター。XInstagramで@ManoukAkopyanをフォローできる。
0/500
logo

リングで特別な体験を!

世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有