ロンドン(イングランド)– 6月、
ジャスティス・ヒューニーをワンパンチでノックアウトし、本物の世界タイトル挑戦者へと変貌した
ファビオ・ワードリーは、そのわずか1週間後、故郷サフォークで第一子となる娘を迎える。
出産が早まり、人生最大の試合への準備が混乱するのではと懸念もあったが、結果はこれ以上ないほど完璧に進み、WBAヘビー級暫定王者は父の日を迎える数時間前に娘を抱いていた。
声をひそめて言うが、ファビオ・ワードリーは自分を信じ始めている。試合展開に関わらず、どんなヘビー級でも倒せる力があるというだけでなく、物事が自分に有利に運ぶのではないかと感じている。
「おもしろいものだ」とワードリーはザ・リングに語る。「すべてが完璧すぎるくらいに進んでいる」
もしかすると、イングランドの地方町で育ったことが悲観的な性格を生むのかもしれない。あるいは育った環境や、有望だったサッカー選手としてのキャリアを絶った足首のケガが原因かもしれない。理由はどうあれ、ワードリーは自分の心の声が耳元の天使というより、肩の上の悪魔に近いことを否定しない。
「もう何年もこう考えてきた」とワードリーは言う。「これはさすがに飛躍しすぎだろうって。『ファブ、誤解しないでくれよ。ここまで来たことはおめでとうだし、よくやってる。でもこれは一歩飛び越えすぎだ。ここで失敗するぞ』ってね」
「でも毎回、不思議と“うまくやる”だけじゃなく、大きな出来事になる。話題になる。フレイザー・クラークとの12回戦の激闘でも、再戦でのクレイジーな1ラウンドKOでも、全ラウンドで負けていて最後に大きな一撃を決める時でも。ただの“よくやった”じゃなくて、大きな瞬間なんだ」
「そして極めつけは、ポートマン・ロードでの人生最大の試合の後に子どもの誕生が続くという完璧なタイミング。何か一つの流れに沿っているように思える。もう全部を疑うのはやめて、ただ身を任せようかな。きっと物事は自分の方に向かう。あらかじめ決まっていることかもしれないし、その波に乗ればいいだけだ」
19勝1分(18KO)の強打者ワードリーは、アマチュア経験不足への疑問をすべて鮮やかに払拭してきた。
WBA暫定王座を獲得したうえ、6月7日のヒューニー戦勝利で『ザ・リング』ヘビー級ランキング7位に浮上。KO率90%という圧倒的な破壊力で、同階級でも最も刺激的なファイターの一人として頭角を現している。
子どもが生まれて以来、ワードリーはベン・デイビソンのジムに足を運んでおらず、最近ようやく本業に気持ちを戻し始めた。ただし、故郷イプスウィッチには秘密兵器が待っている。
「父親になることでいい気分転換ができる」と、父親になって何が変わったかと問われてワードリーは答える。「ボクシングは殴り合いだけじゃなく、それに付随するすべてが慌ただしい。でも家に帰って子どもと座っていると、1時間でも2時間でも他のことは何も気にならない」
「実際、いい意味で完璧な気晴らしになる。妻も同じことを言っていた。帰ってきて赤ん坊の世話をするのはストレスじゃないかと聞かれたけど、抱いた瞬間に他のことはどうでもよくなる」
「試合が決まってまた動き出しても、流れは変わらない。仕事に行かなきゃいけないし、請求書も払わなきゃいけないから、最高の状態でいる必要がある。妻は素晴らしい母親だから、すべて順調にいく」
しかし次戦への道筋は順調とは言いがたい。WBAのランキング的には、次の論理的ステップは同団体レギュラー王座戦であり、そのベルトは現在オレクサンドル・ウシクが保持している。
一方で、WBAレギュラー王者クブラト・プレフとマイケル・ハンターの試合計画には混乱が残る。ドン・キングが5月に興行権を落札し、自身94歳の誕生日週(8月20日)に行う予定だったが、現時点で公式発表はない。
ワードリーはプレフのベルトを狙い続け、他の方向へ進むつもりはないと言う。
「プレフ–ハンター戦が予定されているのは知っているが、本当に行われるかは別問題だ。俺はあのベルトが欲しいから、成り行きを見守っている」
「WBAは年内に決着をつけると言っていた。暫定王者は年内にレギュラー王座を争わなければならない。もしそうならないなら、WBAに『ちょっと待て、どうなってるんだ?』と話をしないと」
「俺は滞らせていない。ノックアウトで勝ったし、さあどうやって話を進める? 常に状況を確認して前に進むようにしている。トップのボクシングってこういうものだろ? 止まったり動いたりで停滞するんだ」
「時には待って立場を守る必要がある。今の俺は試合のためだけに試合をする必要はない。狙いはレギュラー王座で、他の選択肢は見ていない。WBAの判断次第だが、俺は仕事を果たし、活動的で、今すぐ戦う準備ができている。だから本当に団体を盛り上げたい選手を後押ししてくれ」
プレフは過去18か月で1試合しかしておらず、それは昨年12月のマフムード・チャー戦判定勝。ハンターも同月、クリスティアン・ラレンド・ガルシア(現戦績10勝11敗1分)に5回TKO勝ちして以来リングに立っていない。
「2人がどうなるか見てみよう。でも静かになってきている」とワードリー。「年内には必ずリングに上がる。ジムで練習して準備を整える。もしかすると、思い描いた通りになるかもしれない」