アギット・カバエルは、ヘビー級四団体統一王者
オレクサンドル・ウシクとの頭脳戦に挑む機会を歓迎すると語った。
38歳にして、ウシクはこれまで以上の仕上がりを見せた。「ザ・リング・マガジン」認定王者は巧みなフットワークでデュボアを翻弄し、鋭く正確なジャブで年下で体格に勝る相手にダメージを与え、2度のダウンを奪って5ラウンドTKO勝利を収めた。
WBCヘビー級暫定王者のアギット・カバエル(26勝無敗、18KO)は、ウシクの最新のマスターピースをリングサイド最前列で見届けた。この無敗のドイツ人は、ウクライナの偉才に対して称賛の言葉しかなかった。
「ウシクは素晴らしいボクサーだ。すべてを完璧にこなして、試合をストップさせた。これがヘビー級ボクシングってもんだよ」とカバエルは試合直後にクイーンズベリーに語った。
「自分の予想では、最初の3~4ラウンドで
ダニエル・デュボアがプレッシャーをかけると思っていた。でもウシクは賢い。大きなカウンターを決めて、あの結果になった。」
デュボアに勝ち、さらには
タイソン・フューリーと
アンソニー・ジョシュアをそれぞれ2度ずつ破ってきたウシクは、すでにヘビー級戦線を一周している。しかし試合後に本人が語ったように、「38歳はまだ若い」。無敗を守るウクライナの王者は、しばらく現役を続けるつもりだ。
ウシクに対抗できる新たな挑戦者を求める動きが、今後加速していくことになる。WBOの指名挑戦者である
ジョセフ・パーカーは、この機会を辛抱強く待ち続けており、試合直後には多くの人々がそのニュージーランド人の名前を口にしていた。
いつものように、カバエルは静かにその光景全体を見つめていた。
サウジアラビアでアルスランベク・マフムドフ、フランク・サンチェス、
ジレイ・チャンを相手に印象的なストップ勝ちを重ねた32歳のカバエルは、
この秋にもドイツに戻り、新たに獲得したWBC暫定王座の防衛戦に臨む可能性が高い。
ウシクは、ヘビー級の巨人たちを次々と打ち倒すことでその名を知られるようになったが、カバエルは頭脳的で手数も多く、優れたボディブローを持つファイターだ。彼は、自分のスタイルが38歳のウシクにこれまでとは異なるタイプの難題を突きつけると信じている。
「そう思うよ。俺はトラッシュトークが嫌いだけど、ファンやすべてのボクシングファンにとって、これは最高のマッチアップだと思う。キャリアで一度も負けていない2人の対戦だ。彼は世界ナンバーワン、俺はRingのランキングで4位。だったらやろうじゃないか。俺は26勝無敗、彼は24勝無敗。さあ行こう。もしかしたらトゥルキ・アル・シェイク閣下が実現させてくれるかもしれない。俺は準備できてる。」