clicked
負傷したリチャード・リベラの代役としてアダム・デイネスが投入、12月11日にイマム・ハタエフと対戦
Ring Magazine
特集ニュース
Anson Wainwright
Anson Wainwright
RingMagazine.com
負傷したリチャード・リベラの代役としてアダム・デイネスが投入、12月11日にイマム・ハタエフと対戦
ライトヘビー級コンテンダーのイマム・ハタエフは、12月11日にガティノーのラック・レミー・カジノで元世界タイトル挑戦者アダム・デイネスと対戦することになった。

ライトヘビー級でRingランキング7位のハタエフは、当初リチャード・リベラと対戦する予定だったが、リベラが原因不明の負傷によりこの試合から撤退した。

これは、31歳のハタエフにとって、7月12日にニューヨーク州クイーンズのルイ・アームストロング・スタジアムで行われた Ring III でデビッド・モレルに僅差の10ラウンド判定で敗れて以来の初登場となる。

相手が変わったにもかかわらず、175ポンドでさらなるビッグファイトへとこじ開けていくというミッションは変わらない。

ハタエフは「ザ・リング・マガジン」に「4年前のアルツール・ベテルビエフ対デイネスの試合を見た。アダムは手強い相手で、非常に経験豊富なプロボクサーだ。」と語った。

「この試合には本気で臨んでいる。俺もファンも、勝者として手を挙げられるべきだったのはモレルではなく俺だと分かっている。自信満々でこの試合に向かっているし、12月11日には強烈なインパクトを残すつもりだ。卓越したパフォーマンス以外は考えていない。」


ハタエフ(10勝1敗、9KO)は輝かしいアマチュアキャリアを持ち、延期された2020年東京オリンピックと2023年世界選手権で銅メダルを獲得している。プロ転向はその2大会の間である2021年11月で、序盤は進行がゆっくりだったが、その後 Eye of The Tiger と契約した。

昨年5月には、経験豊富なリチャーズ・ボロトニクスにTKO6で印象的な勝利を挙げ、4カ月後にはエセキエル・マデルナにもTKO7で勝利した。さらにステップアップし、7月12日にはモレルを相手に全てをぶつける戦いを見せたが、論争を呼ぶプロ初黒星を喫した。

デイネス(24勝3敗1分、14KO)は2015年にプロ転向し、最初の7試合に勝利した後、カレル・ホレイシェクと引き分けた。しかし直接の再戦では6ラウンドのストップで宿敵を下し、その勝利が彼を前進させた。

34歳のドイツ人サウスポーであるデイネスは、2019年6月のIBF挑戦者決定戦でファンロン・メンを倒しながらも(12ラウンド判定)、勝利には届かなかった。しかし、その後勝利で立て直し、モスクワで当時の統一王者ベテルビエフと対戦する機会を得た。


アウェーの地で健闘を見せたものの、2021年3月には10ラウンドでストップされた。その後は6試合中5勝を挙げており、唯一の敗戦は2024年8月にEOTT所属の同じ175ポンド級コンテンダー、アルベルト・ラミレスに7ラウンドで喫したものだ。

質問やコメントはAnson(elraincoat@live.co.uk)まで。Xでは@AnsonWainwr1ghtをフォロー可能。
0/500
logo

リングで特別な体験を!

世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有