clicked
アル・シェイクからの寛大な報酬にもかかわらず、デ・ラ・ホーヤ、不甲斐ないパフォーマンスを嘆く
記事
Keith Idec
Keith Idec
RingMagazine.com
アル・シェイクからの寛大な報酬にもかかわらず、デ・ラ・ホーヤ、不甲斐ないパフォーマンスを嘆く
オスカー・デ・ラ・ホーヤによるカネロ・アルバレスへの批判は、まったく予想通りである。


アルバレスの元プロモーターである彼は、カネロがデビッド・ベナビデスを避け、遺産ではなく金のためだけに戦うことを常に非難してきた。「ゴールデンボーイ」は金曜夜、タイムズスクエアで開催されたザ・リングの「FATAL FURY: City of the Wolves」興行での試合をリングサイドから見てあまりに失望し、日曜にInstagramで12回戦を戦ったボクサーたちの大半を批判した。


そのうち3人――ライアン・ガルシア、ホセ・ラミレス、アーノルド・バルボサJr.――は、6階級制覇王者デ・ラ・ホーヤのプロモーションに所属しており、記憶に残らない凡戦の末に判定で敗れた。36ラウンドを通じてアクションが欠如していたことに、デ・ラ・ホーヤは不満を募らせ、昨秋にThe Ringを彼から買収した資金提供者トゥルキ・アル・アルシェイクによって支払われたファイトマネーに見合うパフォーマンスを披露できなかったことを嘆いた。




https://www.youtube.com/watch?v=CDvinvI8aVQ


「よし、みんな。俺はいまバハマにいて、バケーション中なんだけど、中断してこれを言わなきゃならない」とデ・ラ・ホーヤは語った。「だってさ、金曜から土曜までに観た11試合で、一つもKOがなかったんだよ?まずは称賛すべきところは称賛しよう。ロリー、おめでとう。君は出てきて戦って、素晴らしい勝利を収めた。嬉しいよ、本当に。君はいい奴だ。テオフィモだけが、おそらくファンを楽しませようとした唯一の選手だったんじゃないかな。あの状況の中で、できる限りのことをやってたと思うよ」


「それと、トゥルキには本当に同情する。彼は選手たちに大金を払ってるんだよ。試合に出て、ファンが求めるもの――つまり、素晴らしい試合を届けるために。でもみんな、ちゃんと試合に出て、やるべきことをやってくれよ。ただダンスしてるだけのビル・ヘイニーとデビン・ヘイニーみたいじゃなくてさ。何なんだよ、あれは。ラミレスに数発もらったら、自転車乗ったみたいに走り回り始めてさ、命がけで逃げてるみたいだったじゃないか。ジーザス!…とにかく、彼はもう終わったよ」


ネバダ州ヘンダーソン出身で元ライト級4団体統一王者のヘイニー(32勝0敗、15KO、1無効試合)は、カリフォルニア州アベナル出身の元WBC/WBOスーパーライト級王者ラミレス(29勝3敗、18KO)に判定勝ちを収めた。


CompuBoxによる非公式統計によると、この退屈な試合では12ラウンドを通じて両者合わせてわずか503発しかパンチが繰り出されなかった。これはCompuBox史上、12回戦でのパンチ試行数として4番目に少ない記録である。


ガルシア(24勝2敗、20KO、1無効試合)は、ロランド “ロリー” ロメロ(17勝2敗、13KO)に対して11対1の圧倒的な有利と見られていたが、ロメロは第2ラウンド序盤に左フックでガルシアを倒し、判定勝ちによる番狂わせを演じた。両者のパンチ総数はわずか499発で、これも12回戦におけるCompuBoxの史上3番目に少ない記録となった。


このロメロの大金星により、金曜夜の試合前に契約が交わされていたヘイニー対ガルシアの再戦の価値が大きく損なわれた。


一方、テオフィモ・ロペス(22勝1敗、13KO)は、アーノルド・バルボサ(32勝1敗、11KO)を圧倒して、リング誌およびWBOスーパーライト級王座を防衛した。ロペスはこれにより、ヘイニー、ロメロ、またはリング誌/IBF/WBAウェルター級王者ジャロン “ブーツ” エニス(34勝0敗、30KO、1無効試合)との対戦の足掛かりを得た。


しかし、デ・ラ・ホーヤはこうした選手たちのモチベーションに疑問を投げかけた。


「トップの選手からしてそうなんだ」と、彼はアルバレスを暗に批判しながら言った。「金のために戦っていて、遺産のために戦っていないなら、若い選手たちもそれを見習ってしまう。それは不公平だ。イベントの主催者や資金提供者、プロモーター、そして何よりファンに対して不誠実だ。ファンは良い試合を観たいんだよ。さあ、やろうぜ!戦ってファンに良い試合を届けるのが、ファイターの仕事だろ?トゥルキは財布を開いて、全員に報酬を払ってくれてる。だったらせめて、良い試合で応えようじゃないか。リングに上がって戦えよ」
 

Keith Idec はザ・リング・マガジンの上級記者兼コラムニストである。X(旧Twitter):@idecboxing で連絡可能。

コメント

0/500
logo
リングで特別な体験を!世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
ヘビー級スポンサー
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
ミドル級スポンサー
sponser
sponser
sponser
sponser
ライト級スポンサー
sponser
パートナー
sponser
sponser
sponser
sponser
プロモーター
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
ソーシャルメディアのチャンネル
logologologologologologologologologologo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有