clicked
ジャロン・エニス「ヴァージル・オルティス対エリクソン・ルビンは五分五分の勝負」
Ring Magazine
記事
Keith Idec
Keith Idec
RingMagazine.com
ジャロン・エニス「ヴァージル・オルティス対エリクソン・ルビンは五分五分の勝負」


ジャロン・エニスは、長年にわたる話題の末に、2026年初頭に宿敵ヴァージル・オルティスと拳を交えることを望んでいる。

だが、元RING/IBF/WBAウェルター級王者のエニスは、オルティス(23戦23勝〔21KO〕)が次戦に勝利し、この注目の対戦を実現できるかについては確信を持っていない。オルティスが次に対戦するエリクソン・ルビンは、エニスが土曜夜にフィラデルフィアのXfinityモバイル・アリーナで破ったウイスマ・リマとは比べものにならない強敵だ。


「素晴らしい試合だし、五分五分の勝負になると思う」とエニスは試合後の記者会見で語った。「ルビンを侮っちゃいけない。彼は技巧派のサウスポーで、切れ味鋭く、パンチ力もある。見応えのある試合になる。オルティスもプレッシャーをかけ、ジャブを上手く使って手数も多い。ボクシング界にとって素晴らしい試合だし、やはり五分五分の戦いになると思う。」


ルビン(29戦27勝2敗〔19KO〕)が敗れたのは、WBCスーパーウェルター級王者セバスチャン・ファンドラ(25戦23勝1敗1分〔15KO〕)と、元4団体統一スーパーウェルター級王者ジャーメル・チャーロ(38戦35勝2敗1分〔19KO〕)の2人だけだ。フロリダ州オーランド出身のサウスポーは、直近2試合でヘスス・ラモス(24戦23勝1敗〔19KO〕)とアードリアル・ホームズ(18戦17勝1敗〔6KO〕)に勝利しており、ロシアのIBF王者バクラム・ムルタザリエフ(23戦23勝〔17KO〕)への挑戦権を保持していたが、より高額の報酬を得るためにオルティスとの対戦を受け入れた。

ルビン(30歳)は、2022年4月のファンドラ戦以来3連勝中だ。

ラスベガスで行われたこの「年間最高試合候補」では、両者がダウンを奪い合う激闘を展開。9ラウンド終了時点で、ルビンは2人の採点表で85-84と1ポイントのリードを奪っていたが、顔面の激しい腫れのため、当時のトレーナーであるケビン・カニンガムが10ラウンド開始前に試合をストップした。

27歳のオルティスはテキサス州グランドプレーリー出身のノックアウト・アーティスト。ここ2戦でトップクラスのジュニアミドル級選手を連破している。ウズベキスタンのイスラエル・マドリモフ(13戦10勝2敗1分〔7KO〕)とウクライナのセルヒー・ボハチュク(29戦26勝3敗〔24KO〕)に判定勝ちを収め、The Ringジュニアミドル級ランキングで1位に躍り出た。

マドリモフはThe Ringで3位、ボハチュクは試合中に2度のフラッシュダウンを奪いながらも僅差の判定で敗れ、10位に位置している。ファンドラ、ムルタザリエフ、ルビンはそれぞれ2位、4位、5位にランクされている。


アンゴラ出身のリマ(16戦14勝2敗〔10KO〕)は、The Ringトップ10にはランクされていなかったが、エニス戦では圧倒的な展開となり、2度のダウンを奪われて試合は1ラウンド1分58秒でストップされた。エニスはリマを粉砕してWBA暫定スーパーウェルター級王座を獲得したが、目標はあくまでジュニアミドル級の完全統一王者になることだ。

「オルティス対ルビンの勝者でも、ベルトでもいい」とエニスは語った。「俺は統一王者を目指してる。ベルトを全部集めて、お前らを黙らせるよ。しゃべりすぎなんだ。」

Keith Idecはザ・リング誌の上級記者兼コラムニスト。X(旧Twitter)では@idecboxingで連絡可能。

0/500
logo

リングで特別な体験を!

世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有