9年にわたる努力の末、エコウ・エスーマンはロンドンのトッテナム・ホットスパー・スタジアムという大舞台にたどり着いた。
『
Ring: Unfinished Business』は、
DAZNのペイ・パー・ビューで独占配信される。
2021年7月にクリス・ジェンキンスから英国およびコモンウェルス・ウェルター級王座を奪取したエコウ・エスーマンは、その後快進撃を続けた。ベルトを4度防衛したものの、2023年11月のハリー・スカーフ戦では精彩を欠き、王座を失っている。
エスーマンは、当初は打ちのめされるような敗北に見えたその経験を、再起への原動力へと変えた。エキサイティングな2連勝を挙げた後、彼は
ジョシュ・テイラーのラストファイトとなる試合の相手に抜擢された。
この勝利によって、エスーマンはかねてから自らがふさわしいと感じていた広い評価をついに手にし、Ringのウェルター級ランキングで10位に名を連ねた。そして今回は、元140ポンド級世界タイトル挑戦者ジャック・キャトロールを相手に、その地位を確固たるものにするチャンスを迎える。
前戦:エスーマンは5月24日、スコットランド・グラスゴーに乗り込み、ジョシュ・テイラーにキャリア最高の勝利を挙げた。地元寄りの観客にも動じることなく、プロ9年目のエスーマンは初の世界レベルの舞台でラウンドを重ねるごとに調子を上げていった。
序盤はやや苦戦したものの、エスーマンは自身の戦略を貫き通し、後半には接戦を支配。最終的に妥当なユナニマス・デシジョンで勝利を手にした。
オッズ:エスーマンはBET365で13/8(+162.5)の評価となっており、やや不利な立場にある。
勝利への鍵:エスーマンは、キャトロールの意図的でコントロールされたリズムをいかに早く崩すかが重要となる。後退しながらのボクシングでキャトロールに主導権を握らせてしまっては、その突破口を開くことは難しいだろう。
エスーマンはアグレッシブかつ慎重なボクシングを展開する必要がある。爆発的な一撃のパワーこそないが、過去には試合が進むにつれてギアを上げ、執拗なスタイルで相手を肉体的にではなく精神的に追い詰めてきた。
キャトロールは冷静沈着なタイプで、簡単に崩れる相手ではない。しかし、エスーマンにとっての最大の勝機は、できるだけ距離を詰め、サウスポーのキャトロールに同じワークレートで応戦させることにある。
勝利の意味:エスーマンのジョシュ・テイラー戦での勝利について、「かつての“タータン・トルネード”はすでにピークを過ぎていた」として過小評価する声も少なくないだろう。だが、キャトロールを倒すことができれば、エスーマンがウェルター級で無視できない存在であることを証明する結果となる。
エスーマンはWBAとIBFでトップ15にランクインしているものの、最も高い評価を受けているのはWBOで、同団体のランキングでは3位に位置している。WBOで8位のジャック・キャトロールを下せば、
ブライアン・ノーマン・ジュニアが保持する世界タイトル挑戦へと一歩近づくことになる。
もちろん、
ノーマンは、2階級制覇王者
デヴィン・ヘイニーを相手に防衛戦に臨む。この試合は、11月22日にサウジアラビアで開催される充実のラインナップを誇る「Ring IV」大会の一部として行われる。
コメント:「自分にとっては、この試合に勝って、次戦で世界タイトルに挑戦することが目標だ。
契約内容を詰める段階でも、自分の世界タイトルへの道筋に合致する形であることが重要だった。その点はきちんと盛り込まれている。」
「だからこの試合、そしてイベント全体をすごく楽しみにしている。ジャック・キャトロールは、自分が前に進むために脇へ蹴り飛ばすだけの障害にすぎない。必ず蹴り飛ばしてやる。5月の勝利に続いて、今年は良い一年になると思っている。」
――エコウ・エスーマン、『ザ・リング・マガジン』へのコメント。
TV/配信:DAZNペイ・パー・ビューにて放送。米国では59.99ドル(東部時間午前11時30分開始)、英国では24.99ポンド(グリニッジ標準時午後4時30分開始)。