clicked
フランク・ウォーレン、スティーブ・グレイの77 75判定に困惑 「一貫性がなさすぎる」
記事
Mosope Ominiyi
Mosope Ominiyi
RingMagazine.com
フランク・ウォーレン、スティーブ・グレイの77-75判定に困惑 「一貫性がなさすぎる」
イングランド・ノッティンガム── 最終ラウンドのゴングから約20分が経過しても、フランク・ウォーレンの怒りは収まっていなかった。

クイーンズベリー・プロモーションの代表であり、アンソニー・カカーチェの長年のプロモーターであるウォーレンは、この日もカカーチェが高いテンポで試合を進め、2度の世界王者経験を持つ相手を3戦連続でKOするという見事な勝利を見届けたばかりだった

しかし、リングサイドのジャッジの一人、スティーブ・グレイの採点が、会場の多くの人々を落胆させた。プロ歴21年のレフェリーでありながらジャッジも務めるグレイは、この時点でウッドを77-75で上と評価していたのだ。

2017年7月のマーティン・J・ワード戦での敗北を含む、カカーチェの過去の試合のうち少なくとも6試合を担当してきたグレイの今回のスコアに、多くの関係者が困惑と失望を隠せなかった。

他のジャッジであるブノワ・ラッセル(79-73)とオレナ・ポビバイロ(77-75)はいずれもカカーチェに有利な採点をしていたが、グレイのラウンドごとの評価はさらに多くの疑問を呼び起こし、説明責任が求められている。

グレイはウッドに対して第1、4、5、7、8ラウンドを与えていたが、そのうち2ラウンドは彼一人だけがウッドを支持していた。これを聞いたカカーチェは、以前は高く評価していたグレイに対し、強い失望を表明した。また、IBO王者のチーム関係者によると、ウォーレンはこの採点について、英国ボクシング管理委員会(BBBofC)に調査を要請する意向を示したという。

ウォーレンは『ザ・リング・マガジン』のルイス・ハートに対し、次のように語った。「カカーチェは試合を優位に進めていた。スティーブ・グレイの採点は全く理解できない。彼はカカーチェにたった3ラウンドしか与えていない。最悪な採点だ。どうやってそんな結果になったのか分からないが、こういうことはもう起きてはならない」




「率直に言わせてもらう。自分はAIの導入には反対の立場だが、こういうことが続くなら人間のジャッジは職を失うことになる。一部の人間は、常におかしな判定を下している」

カカーチェ自身は試合中に快適さを感じていたとしつつ、第3ラウンドと「おそらく」第7ラウンドは失ったと認めている(BoxNationのインタビューにて)。第4ラウンドは明らかにウッドのラウンドであり、第5と第7は3人のジャッジのうち2人がウッドを支持していた。

その後の控室で『The Stomping Ground』のインタビューに応じたカカーチェは、さらに強い言葉で怒りをあらわにした。

「スティーブ・グレイのことは好きだったよ。でもあれを聞いたら、あいつ正気かよ?って言いたくなる。あれだけ明白だったろ?リーにジャブをバシバシ当ててたし、6対2で勝ってた感触だった。どのラウンドを落としたかもわかってたし、コーナーの仲間の反応で読めたんだ。自分を見直せ。ボクシングに人生を捧げて、家族を養ってる人間がいるのに、あんな判定をするなんて恥ずべき行為だ」

クイーンズベリー主催の試合で、1ヶ月少々の間にジャッジに関する物議が再び持ち上がった。前回はロン・カーニーがデビッド・アデレイ vs. ジェイミー・チケヴァ戦の物議を醸したストップによりBBBofCから説明を求められており、今回はグレイが審査対象となる可能性が出ている。


コメント

0/500
logo
リングで特別な体験を!世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logologologologologologologologologologo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有