clicked
エディ・ハーン、ダナ・ホワイトから「狂人」「WWEの台本読み」「職業政治家」と痛烈批判を受ける
Ring Magazine
記事
Manouk Akopyan
Manouk Akopyan
RingMagazine.com
エディ・ハーン、ダナ・ホワイトから「狂人」「WWEの台本読み」「職業政治家」と痛烈批判を受ける
ズッファ・ボクシングのダナ・ホワイトとマッチルーム・ボクシングのエディ・ハーンは、これまで互いに公の場で称賛や友好的な言葉を交わし、良好な関係を保ってきた。

しかし今、その“グローブ”は脱がれ、両プロモーターの間に火花が散り始めている。

ハーンは最近、ムハンマド・アリ法の改正や独自のタイトルベルト導入を目指しているダナ・ホワイトを痛烈に批判した。ここ数週間、ハーンはホワイトと正面から競い合う姿勢を明確にし、ボクシング市場での主導権争いを公言してきた。

そしてついに、ホワイトはハーンの発言に堪忍袋の緒を切らし、英国人プロモーターに反撃の言葉を浴びせた。




「エディ・ハーンは突然、まるで狂人みたいに振る舞い始めた。番組で話すたびに、まるでWWEの台本を読んでいるように聞こえる。ほんと興味深いよ」とホワイトは、マリオ・ロペスとスティーブ・キムが司会を務める番組『3 Knockdown Rule』のインタビューで語った。

「彼の話しぶりは本当にばかげてる。やり方も下手だしね。エディとは長い付き合いがあるけど、あれは本来の彼じゃない。ああいうエディのしゃべり方を聞いていると、まるで職業政治家を見ているような気分になるんだ。まるで今になって選挙に立候補したみたいに、『これをやる、あれをやる』なんて言ってるけど、実際は何もやらないだろう。過去20年間、お前はどこにいた? 何もしてこなかったじゃないか。それなのに今になって俺が参入した途端、『俺はこんな試合を組む、あんなことをやる』なんて言い出してるんだ。やつらはこれまで“大きな発想”なんて一度もしたことがない。そういう考え方でもなければ、そんなふうにビジネスをやってきたわけでもない。なのに突然、エディがボクシングを変えるだとか、問題を直すだとか言い出してるんだ? そして俺と競い合うって? そんなバカな話があるかよ。 俺はあいつらのことなんて、何をやってるかも、どうやってるかも気にもしてない。俺はただこの世界に飛び込んで、頭を下げて黙々とやるべきことをやるだけだ。そして5年後に、どこまで行けたかを見ればいいんだ。」

金曜日、ハーンはホワイトの発言を耳にし、すぐさま反撃のコメントを放った。

「これまでの人生で台本なんて一度も読んだことがないし、何を言うかを指示されることもない」とハーンは報道陣に語った。「ダナの様子を見て少し心配になったよ。俺はダナのことが好きだし、彼にこんな方向へ進んでほしくはないんだ。インタビューを見たときに思ったよ──『これは始まる前にもう終わってるな』って。そんなに声を張り上げてどうするんだ? 突然、怒りと苛立ちをあらわにしていて驚いたよ。片方では『俺たちは脅威じゃない』なんて言いながら、もうすでに我を失ってる。まだ何も始まってもいないのにね。こんなの、俺にとっては日常茶飯事さ。俺とダナの違いは、俺はフランク・ウォーレン、ボブ・アラム、オスカー・デ・ラ・ホーヤと15年間もこうした戦いを繰り広げてきたってことだ。俺にとっては自転車に乗るようなものさ。インタビューを見ていて、『ああ、これは警告サインだな』って思ったよ。正直言って、『なんだ、思ってたより楽勝かもしれない』って感じたね。誤解しないでくれよ、これは間違いなく面白い戦いになるさ。」




Manouk Akopyan は「ザ・リング・マガジン」の主任ライター。XおよびInstagramで @ManoukAkopyan がフォローできます。
0/500
logo

リングで特別な体験を!

世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有