エドガー・ベルランガにとって、最大の武器が最大の弱点へと変わった。
彼のキャリアの始まりは他に類を見ないものだった。最初の16試合すべてで初回KO勝利という、まるで決められた台本のような展開が続いた。
試合開始から3分以内に相手を倒すことは、ベルランガにとっては非常に楽しいことだった。対戦相手にとっては、もちろんそうではなかったが。
その結果、名声とやがて財産が彼に訪れた。しかし、アントニオ・ターバーによれば、ベルランガはその派手なKOの連続によって、ボクサーとしての成長過程の重要な段階を飛ばしてしまったという。そして、それがこの前の土曜夜、彼自身に跳ね返ってきた。
『ザ・リング』誌は、ベルランガと
ハムザ・シェラーズ、その他数名の選手をニューヨーク・クイーンズにあるルイ・アームストロング・スタジアムに迎えてイベントを開催した。そこでは、ベルランガが抱いていた過信や自信に満ちた約束がすべて崩れ去った。
シェラーズが5回TKOで圧倒したのだ。
今、ベルランガは鏡の中の自分と向き合い、様々な問いを投げかけていることだろう。だが、ターバーにはその答えがすでに見えているようだ。
「16回の初回KOは、彼が本当の意味でファイターとして成長する時間を奪ってしまった」とターバーは
『ザ・リング・マガジン』に語っている。
ベルランガの問題は、相手を早く倒しすぎたことだけではなかった。2024年9月14日、ブルックリン出身の彼にとって夢のような出来事が起きた。カネロ・アルバレスから直接電話がかかってきたのだ。
多くの人々は、ベルランガが壮絶なKO負けを喫するだろうと予想していた。しかし、蓋を開けてみれば、試合内容は一方的ではあったものの、彼は判定まで持ちこたえた。
それ以降、28歳の彼はまるで自分が「完成された」ボクサーであるかのように振る舞い、敗北など二度と起こらないと信じていたようだった。だが、将来の殿堂入りが確実視され、現役の四団体統一王者との12ラウンドを戦い抜いたという事実が、むしろ彼の慢心を招いたとターバーは考えている。
「カネロのような選手と戦って判定まで持ちこたえたら、多くの意味で勘違いをしてしまう可能性がある」とターバーは語った。