clicked
アンソニー・ジョシュア、アフリカ戦を実現か?ナイジェリア政府が支援、プロモーターが明かす
Ring Magazine
特集ニュース
Declan Taylor
Declan Taylor
RingMagazine.com
アンソニー・ジョシュア、アフリカ戦を実現か?ナイジェリア政府が支援、プロモーターが明かす
ロンドン(イングランド)発 — アンソニー・ジョシュアによるアフリカ初の試合を実現させるという壮大な計画の仕掛け人が、2026年初頭の開催に向けて、ナイジェリア政府からの支援を受けていることを明らかにした。

プロモーション団体「Balmoral」のCEOであるイーゼキエル・アダムは,ブランドン・グラントン対マーカス・ブラウンの感情戦をメインイベントとする「Chaos in the Ring」と題したカードにおいて、Amir Khan Promotionsとパートナーシップを義約した。同ショーは10月1日、ナイジェリアのラゴスで開催され、「ナイジェリア最大の戦闘ナイト」と評されているが,アダムはこれが協調の始まりにすぎないと言い切る。

「私たちには人口もいる、基盤もある、技術もある。」とアダムは『ザ・リング・マガジン』に語った。

「10月1日は一つのスニークピークにすぎない。これはナイジェリアの絵を示すものであり,我々がなせることを示すものだ。」

第一回のイベントが結婚式だったアダムは、過去12ヶ月で続けて七つの戦闘ショーを促進してきたが,Amir Khanとの合作、およびDAZNの改めての共同開催を考えると,10月1日の演監は他にとっての大きな演監の一歩になると言う。

彼はエセックスにあるニュー・ピーコック・ジムで『ザ・リング・マガジン』誌の取材を受けた。そこでは、10月1日の大会に出場予定の複数の選手たちがトレーニングを行っており、その中には、元英国、英連邦、そして欧州ライトヘビー級王者であるダン・アジーズも含まれている。アダムによれば、アジーズはアフリカで試合をしたいという強い願望から、この大会に出場するために、より高額なファイトオファーを断ったという。




そして、一切の悲観もない人物であるアダムは,世界ボクシング界の繋がりをもつ複数の大物たちが、同じようにナイジェリアで戦うことを期待していると確信している。

「もちろん、アンソニー・ジョシュアがいる」と彼は言う。「しかし、エフェ・アジャグバ、ディオンテイ・ワイルダー、ローレンス・オコリー、さらには父親がナイジェリア出身のモーゼス・イタウマはどうだろうか。実際、ヘビー級の多くの選手たちにはナイジェリアの血が流れているのだ。」

その商業的価値を考えれば、ジョシュアがアダムの最大のターゲットであることは驚くに値しない。二度の世界ヘビー級王者であるジョシュアは、ロンドン北部のワトフォードで生まれたが、ナイジェリアで学校に通っていた経験があり、祖国への敬意を込めて右肩にはナイジェリアの輪郭を模したタトゥーを入れている。ジョシュアのプロモーターであるエディー・ハーンは、ジョシュアがプロとしてアフリカで試合をする可能性についてこれまで幾度も言及してきたが、それはこれまで抽象的な構想にとどまっていた。

しかし今、アダムはジョシュアおよびそのチームと、ナイジェリアでの“全アフリカ対決”の可能性について話し合いを行っていることを明かしただけでなく、その試合を来年第一四半期にラゴスのアブジャ・スタジアム(収容人数5万人)で開催したいという希望も明言した。

「私たちはジョシュアを実現させるつもりだ」とイゼキエルは語る。「つまり、ジョシュアがガーナで試合をするという噂を聞いたことがあるが、私は笑い飛ばした。なぜなら、私にとってそこには物語がないからだ。ジョシュアはナイジェリア人だ。

今、我々には大規模なプロモーションがあり、ナイジェリアは最大の市場である。ジョシュアがナイジェリアで試合をするのは、当然の選択だ。私は本人とも、そのチームとも話をしたが、彼らはすでに『ナイジェリアから正式なオファーが来れば、それはまさに天が決めた組み合わせだ』と言ってくれた。ジョシュアはこれまでも、キャリアを終える前にナイジェリアで試合をしたいと言い続けてきた。そして我々がその試合をナイジェリアで実現させるつもりだ。それがいつになるか? 来年の第1四半期を目指している。

おそらく開催地はアブジャ・スタジアムになるだろう。なぜなら、そこは約5万人を収容できるし、ナイジェリアの首都でもあり、政府関係者も皆そこにいる。だからそこになる可能性が高い。




その場合、対戦カードは確実にアフリカ系選手同士になるだろう。だから今考えているのは、ジョシュア対トニー・ヨカの可能性や、マルティン・バコレとの一戦、それに友人の一人が教えてくれたのだが、ディオンテイ・ワイルダーもアフリカでの試合を望んでいるそうだ。さまざまな名前が挙がっている。」

では、こうした高額報酬に慣れたヘビー級ボクサー同士の野心的な対戦の資金は、一体どこから出るのかという疑問が生じる。

「ナイジェリアは巨大な市場だ」とアダムは説明する。「すでに多くの大手ブランドが関わっている。たとえば、『Bet9ja』は世界最大級のベッティングプラットフォームの一つである。」

「それに、ナイジェリア政府もこの計画に関与している。それこそが本質的に重要な点だ。ナイジェリア政府が関わっているということは、我々には確かな後ろ盾があるということだ。

ナイジェリアの人口はおよそ2億3,000万人であり、アフリカ全体では約10億人が暮らしている。ボクシングは世界的なスポーツであり、我々が話題にしている選手たちはそれぞれ世界中のさまざまな地域にルーツやつながりを持っている。だからこそ、これは世界的なスペクタクルとなり得る。

ナイジェリアはアフリカ全土で最大の経済大国であり、本気でボクシングを持続可能な産業にしたいのであれば、大規模なマーケットに目を向けるべきである。我々にはこれから台頭しようとしているチャンピオンたちがいるし、多くのヘビー級選手がいる。だから、我々に必要だったのは“プラットフォーム”だけであり、そして今、それを我々が提供しようとしているのだ。」




アダムはまた、サウジアラビア総合娯楽局の議長であり「リヤド・シーズン」の責任者でもあるトゥルキ・アル・シェイク閣下に対して、自身のボクシング革命をアフリカへと広げてほしいと呼びかけた。

「トゥルキ・アル・シェイク閣下のような、世界規模でボクシングを支援してきた方がいる」と彼は付け加えた。

「アフリカに彼の名前があること、リヤド・シーズンのイベントがアフリカで開催されること、そしてそこにヘビー級選手たちが関わること——それが次なるステップのように感じられる。閣下はすでに世界を制している。そして今、その権威を確固たるものにするにはアフリカが必要だ。

ジグソーパズルの最後のピースはアフリカであり、アフリカを得たときには、10億人もの強力な人々を味方につけることになる。最大のインパクトを与えられる場所、それはアフリカだと私は信じている。閣下もすでにその話をしておられ、世界中でアフリカ・ボクシングを推進している。

我々は、ボクシングをまったく新しい形で行いたい。サウジアラビアのボクシングも見ただろうし、アメリカやイギリスのボクシングも見たことがあるだろう。しかし、アフリカで本格的なボクシングが行われたことは一度もない。我々はアフリカでボクシングに文化と才能を融合させて、世界にまったく新しいエンターテインメントを提供したいのだ。

ナイジェリアはその準備ができていると我々は感じている。そして10月1日、すべての人が我々がボクシングを次の段階へと押し上げる準備が整っていることを目の当たりにすることになるだろう。」


0/500
logo

リングで特別な体験を!

世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有