アンソニー・カカーチェは王者であり、試合前の本命であり、現在勢いに乗る選手でもある。そんな彼が、
レイ・ウッドとの明日のノッティンガムでのメインイベントを前に敵地での戦いに臨む。
両者は金曜午後に前日計量を行い、契約体重130ポンドのリミットをそれぞれわずか2オンス(約57グラム)下回る129.8ポンドでパス。彼らの12ラウンド戦は、クイーンズベリー・プロモーションズが主催する全12試合の興行のメインイベントとして、ノッティンガム・アリーナで行われる。この会場は、これまでにもウッドが主役となったドラマチックな夜を何度も演出してきた場所である。
その他の注目カードでは、無敗のライトヘビー級同士が激突。現イングランド王者のトロイ・ジョーンズが2度目の防衛戦でエズラ・テイラーと対戦する。
元IBOスーパーバンタム級王者リアム・デイビスはフェザー級デビュー戦を迎える。昨年11月、シャバズ・マスードに王座を奪われたあの不完全燃焼の一戦からの再起を図る。ウェルター級の有望株クリス・コンゴは、意気盛んなオーウェン・クーパーとの対戦で実力を改めて示すことを狙う。一方、ライト級の有力コンテンダーであるサム・ノークスは、調整試合として1階級上の140ポンド(スーパーライト級)で戦い、今後のビッグプランに向けて地盤を固める。
以下、全カードの計量結果:
IBO世界スーパーフェザー級タイトルマッチ:アンソニー・カカーチェ(129.8ポンド) vs. レイ・ウッド(129.8ポンド)
イングランド・ライトヘビー級タイトルマッチ/10ラウンド:トロイ・ジョーンズ(173.8ポンド) vs. エズラ・テイラー(173.8ポンド)
フェザー級/12ラウンド:リアム・デイビス(125.2ポンド) vs. カート・ウォーカー(125.4ポンド)
ウェルター級/10ラウンド:オーウェン・クーパー(145.7ポンド) vs. クリス・コンゴ(146.7ポンド)
スーパーライト級/8ラウンド:サム・ノークス(141.7ポンド) vs. パトリック・バラズ(141ポンド)
6ラウンド
ヘビー級:ルイス・ウィリアムズ(226ポンド) vs. ヴィクター・チュヴァルコウ(218.6ポンド)
スーパーライト級:ヒューイ・マローン(139.5ポンド) vs. ヤクブ・ラスコウスキ(141.1ポンド)
フェザー級:チャーリー・シニア(128.5ポンド) vs. セサール・イグナシオ・パレデス(129.9ポンド)
スーパーバンタム級:ニコ・レイバース(124.6ポンド) vs. ダーウィン・マルティネス(128ポンド)
4ラウンド
ミドル級:ジョー・クーパー(163.4ポンド) vs. ドミトリ・プロトクナス(162.8ポンド)
ライト級:ジョー・タイヤーズ(134.2ポンド) vs. マリオ・バレンスエラ・ポルティーヨ(136.2ポンド)
スーパーウェルター級:ハリス・アクバー(156.7ポンド) vs. オクタビアン・グラティ(156.6ポンド)