ニキータ・ツィュー対マイケル・ゼラファ戦に、正式なセミファイナルが加わる。
元ジュニアウェルター級王者リアム・パロ(27勝1敗、16KO)とパディ・ドノバン(14勝2敗、11KO)が、IBFウェルター級王座挑戦者決定戦で対戦することが、プロモーターのジョージ・ローズによって火曜の記者会見で発表される。
試合は1月16日、オーストラリア・ブリスベンのエンターテインメント・センターで行われ、「ノー・リミット・ボクシング」の興行の一部として開催される。
「この試合については合意に至っている」とローズが述べる。「まだ正式な署名こそ終えていないが、すべての条件に合意している。男の握手は契約書と同じぐらいの重みがある。だから現状はそこまで進んでいる。これは合意済みで、実現する。」
「リアム・パロがパディ・ドノバンと戦う。この試合は世界タイトルへの最終挑戦者決定戦になる。パロには本当にワクワクしている。彼は世界王者になり、王座を失い、そこからまた這い上がってきた。俺たちは彼が再び頂点に返り咲くこの道のりにワクワクしてきたし、この試合こそ彼をその場所に戻すものだ。」
パロは昨年12月、リチャードソン・ヒッチンスとのIBF・140ポンド王座初防衛戦でキャリア初黒星を喫したが、その後6月のジョナサン・ナバーロ戦、9月のダビッド・パポ戦で連勝を重ねる。ヒッチンス戦の前には、2024年6月にプエルトリコでスブリエル・マティアスに勝利し、キャリア最高の成果を挙げている。
一方のドノバンは、今年ルイス・クロッカーに2連敗を喫しており、3月には8回反則負け、9月にはIBFタイトルを懸けた試合でスプリット判定負けを喫する。
パロもドノバンも『ザ・リング』誌のウェルター級ランキングではトップ10に入っていない。しかしIBFでは、パロが2位、ドノバンが3位にランクされている。
「パディ・ドノバンの参戦が決まって本当にうれしい」とローズが語る。「彼をオーストラリアに呼び、クイーンズランドのファンに紹介して、もう一度敗北を味わわせてやる。リアム・パロは頂点を目指しているからね。これは本当にタフな試合になる。誤解しないでほしいが……俺はルイス・クロッカー戦ではドノバンの方が良く見えたと思う。それでもこれはリアム・パロにとって非常に厳しい試合になるだろう。でもこの言葉を覚えておけ。リアム・パロは世界王者で、再び頂点に戻ってくる。」
Manouk Akopyan は『ザ・リング』の主任ライターである。Xとインスタグラムでは @ManoukAkopyan をフォローする。