clicked
クロフォードのトレーナーであるブライアン「ボマック」マッキンタイア、カネロのエニス招集スパーに動じず「ブーツはクロフォードではない」
Ring Magazine
特集記事
Manouk Akopyan
Manouk Akopyan
RingMagazine.com
クロフォードのトレーナーであるブライアン「ボマック」マッキンタイア、カネロのエニス招集スパーに動じず「ブーツはクロフォードではない」
テレンス・クロフォードのキャリアを通じてコーチを務めてきたブライアン「ボマック」・マッキンタイアは、9月13日にラスベガスのアレジアント・スタジアムでNetflix配信される一戦を前に、カネロ・アルバレスのパワーにも、彼がブッド(=クロフォード)対策に呼び寄せたスパーリング・パートナーにも、少しも気に留めていないのである。

アルバレスは、元ウェルター級統一王者ジャロン「ブーツ」エニスを合宿に招集し、プレファイトの話題を大いにさらった。エニスは、現役の中でクロフォードに最も近い「プロトタイプ」とまで言われる存在である。

マッキンタイアは『ザ・リング・マガジン』にこう語った。
「リングに上がってしまえば、スパーリング相手なんて何の意味もない。ああいうのは脇に追いやられる。エニスとスパーしたところで[伏字]の役にも立たないさ。ブーツはクロフォードじゃない。あのメンタリティがない。彼の助けにはならない。だったら、最後に相手したタクシー運転手(ウィリアム・スカル)でも連れてくればよかったんだ。」

「俺はクロフォードが世界をひっくり返すのを待っているだけだ。やつは[伏字]をぶっ壊す。俺たちは必ず叩きのめす。約束する。見ていればいい。派手にやってみせるさ。もちろん楽勝ってわけじゃないけどな。」




マッキンタイアは、アルバレスの最近の歩みに感心していない。直近7試合連続で判定勝にとどまっているからである。アルバレスは、試合後ほどなくしてそれぞれ別の相手にKO負けしたエドガー・ベルランガハイメ・ムンギアジョン・ライダーといった選手たちを相手に、仕留め切ることができなかった。アルバレスが最後に相手を倒したのは、2021年のケイレブ・プラント戦であった。

小柄なクロフォードにはアルバレスのパワーが過剰だと見る向きは多いが、ボマックは「足りない」と豪語する。

「そのパワーが何だっていうんだ?」とマッキンタイア。「パワーにどう勝つ? スピードとタイミングだ。[アルバレスの]パワーは試合を通して持続しない。やつはだいたい6、7ラウンドの間にスローダウンする。スローダウンしたらそれで終わり。そこからアウトボクシングされるんだ。」

さらにマッキンタイアは、クロフォード(41勝0敗、31KO)が二階級上げて4団体統一スーパーミドル級王者アルバレス(63勝2敗2分、39KO)に挑むにあたり、身体的な変化についても心配していないと付け加えた。

「クロフォードはとっくに168にいるべきだった」とマッキンタイアは言う。「でも俺たちは135、140、147を活用してきた。[その体重に]入れるならやるべきだ。彼がすべてを成し遂げて、168でカネロとやりたいと思うことに文句は言えない。ブッドは普段から大きいんだ。

キャンプが大きく違ったとは思わない。すべて順調に進んだ。同じやり方で練習し、ハードに練習した。彼は毎回の試合を“ラストファイト”だと思って練習するんだ。」




Manouk Akopyanは『ザ・リング・マガジン』の主任記者である。 X (旧Twitter)およびInstagramでは@ManoukAkopyanで連絡可能。
0/500
logo

リングで特別な体験を!

世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有