ニューヨーク──ロランド・ロメロは、今後どの対戦相手もイスマエル・バロッソほど自分を強打することはないと完全に確信している。
「ローリー」の愛称で知られるロメロは、特に有名な左フックにおいて、ライアン・ガルシアのパンチ力を認めている。元WBA世界スーパーライト級王者は、金曜日夜にマンハッタンのタイムズスクエアで行われる12回戦のウェルター級試合に向けたプロモーション中、繰り返しガルシアのパワーに敬意を表してきた。
しかし、キャリア初期に互いにスパーリングを行った6ラウンドの経験から、ロメロ(16勝2敗、13KO)は、DAZNペイ・パー・ビューのメインイベントでガルシア(24勝1敗、20KO、1NC)が彼に与えるダメージは、2023年5月にイスマエル・バロッソから受けた痛烈なパンチとは比べ物にならないと断言している。今回の試合では、当時よりも小さいグローブを使用し、ヘッドギアなしで戦うことになる。
試合は『ザ・リング』誌主催の「餓狼伝説: City of the Wolves」屋外大会(59.99ドル)で行われる。ガルシアのパワーを認めつつも、ロメロは、ガルシア(24勝1敗、20KO、1NC)にはバロッソのように手首にコンクリートブロックを付けているかのような重さはないと強調した。
「いや、絶対にない!」とロメロは『ザ・リング』のインタビューで叫んだ。「何言ってんだ?俺はライアンと同じリングに立ったことがあるんだぞ。全然違う。全く比べ物にならない。バロッソは、間違いなく今までで最もパンチが重かった相手だ。ライアンのパワーなんて比較にもならない。正直言って、今後もあんなパンチを受けることはないだろう。あの時、俺は思ったよ──『これが俺が相手に与えてきた痛みなのか?本当にこんなにヤバいものなのか?』ってな。」
サウスポーのイスマエル・バロッソ(25勝5敗2分、23KO)は、ロメロが冗談交じりに「おじいちゃん」と呼ぶ存在であり、2年前、ラスベガスのコスモポリタンで行われた140ポンド王座戦の第3ラウンドでロメロをダウンさせた。ロメロは、イスマエル・バロッソが試合を通じてパワーを維持していたことを覚えており、第9ラウンドにロメロがバロッソをぐらつかせ、疑問の残るダウンを奪い、40歳のベネズエラ人ベテランをフィニッシュにかかろうとしたところで、試合は物議を醸す形で終了した。
ロメロは、試合直後、レフェリーのトニー・ウィークスが「ショータイム・チャンピオンシップ・ボクシング」のメインイベントを早過ぎるタイミングで止めたことを認めている。イスマエル・バロッソは、論争となったダウンから立ち上がった後もほとんどパンチをかわし、ストップされた時点でもなお踏みとどまっていた。
ノースラスベガス出身のロメロは、もし試合が続いていれば、自身がイスマエル・バロッソをノックアウトしていたと考えており、第9ラウンド終了前にも決着できた可能性があると自信を見せた。ロメロは自らのパワーを信じつつも、試合が終了する瞬間まで、老練で危険な相手に警戒を怠らなかった。
「アイツの拳にはコンクリートブロックが仕込まれていたよ」とロメロは述べた。「こんな感じだった...たまに寝ていて、ふと目を覚ますとイスマエル・バロッソの顔が浮かぶんだ。そして思わず笑ってしまう。でも、あれは本当に難しい試合だった。しかも、2週間前の急な対戦相手変更だったんだ。誰も言わないけど、本来はプエジョと戦う予定だったんだ。スタイルがまるで違う。プエジョはパンチャーじゃなく、純粋なボクサー。イスマエル・バロッソは前に出てくるアグレッシブなタイプだ。しかも、相手変更直後に目を膝蹴りで切ってしまって、スパーリングも思うようにできなかったんだ。」
「それに、イスマエル・バロッソは上手くタイミングを取ってきたし、ベテランの技術を持っていた。そして試合は終わった。早すぎるストップだったかもしれないが、イスマエル・バロッソはノックアウト寸前だった。あのラウンドだけで、それまでの全ラウンド合わせたよりも多くのパンチを当てたんだ。俺が他の相手にしてきたことを見れば分かるだろ?ストップされた時、残りはたった35〜45秒しかなかった。あれじゃ絶対に9ラウンドを生き延びることはできなかった。第4ラウンド以降、ようやくイスマエル・バロッソにアジャストできたんだ。」
ロメロは、過去4戦中2試合でTKO負けを喫している。相手はWBAライト級王者ジャーボンタ・デービス(30勝0敗1分、28KO)と、元WBAスーパーライト級王者アイザック・クルス(27勝3敗1分、18KO)である。これらの敗北もあり、ドラフトキングス社は、カリフォルニア州ビクタービル出身のガルシアをロメロに対して9対1の有力視としている。
26歳のガルシアと29歳のロメロは、いずれも今回初めてウェルター級(147ポンド)で対戦する。
Keith Idecは『ザ・リング』のシニアライターおよびコラムニストである。X(旧Twitter)@idecboxingで連絡可能。