clicked
リチャードソン・ヒッチンズ vs. ジョージ・カンボソス戦が、6月21日にニューヨークでの開催を目指して調整中
Ring Magazine
ニュース
Manouk Akopyan
Manouk Akopyan
RingMagazine.com
リチャードソン・ヒッチンズ vs. ジョージ・カンボソス戦が、6月21日にニューヨークでの開催を目指して調整中
3月22日にオーストラリアでジェイク・ウィリーを判定で下し、自らの役割を果たしたジョージ・カンボソス・ジュニア。どうやら、“フェロシャス”が再び世界タイトルに挑む体制が整いつつあるようだ。

マッチルーム・ボクシング代表のエディ・ハーンは、『リング・マガジン』に対し、カンボソスがIBF世界ジュニアウェルター級王者リチャードソン・ヒッチンズに挑戦する方向で話が進んでおり、試合日は6月21日、場所はニューヨークで検討中と明かした。

「日程は6月21日で決まりそうだ。そこは動かさないつもりだ」と、ハーンはシドニーでのカンボソスの勝利後に語った。

「リチャードソン・ヒッチンズはその日に試合をする。相手がカンボソスか、別の誰かかはまだ分からないがね。カンボソスのカット(顔の傷)はそれほどひどくない。回復には4~5週間かかるだろうが、状態が整えばスパーリングも再開できる。その日程に間に合うはずだし、俺は彼がやれると信じているよ。」

「これは素晴らしい試合になる。ジョージは常にアクション満載のファイターで、135ポンドではすべてのベルトを手にした男だ。彼とヒッチンズはSNSでもバチバチにやり合ってるし、試合までのビルドアップも盛り上がること間違いなし。最高のカードになると思うよ」とハーンは語った。

リチャードソン・ヒッチンズも日曜にSNSを更新し、プロモーションにさらに火をつけた。

「初防衛戦、しかもカンボゾとのホームカミング戦だ。俺は遊びに行くわけじゃない。NYCのあの夜は映画みたいになるぞ。やってやろうぜ!」とヒッチンズは意気込みを語った。

ヒッチンズ(19勝0敗〔7KO〕)は、昨年12月にリアム・パロを判定で下し、現在保持しているIBFジュニアウェルター級王座を獲得している。

カンボソス(22勝3敗〔10KO〕)は、2021年にテオフィモ・ロペス・ジュニアを番狂わせで破って以来、直近5試合で2勝3敗とやや苦戦している。

2022年にはデビン・ヘイニーに2度連続でユナニマス・ディシジョンで敗れ、さらに今年5月にはライト級タイトル戦でワシル・ロマチェンコにノックアウト負けを喫している。ウィリー戦は、そのロマチェンコ戦以来の再起戦だった。

Manouk Akopyanは、『ザ・リング・マガジン』のリードライター。X(旧Twitter)およびInstagramでは @ManoukAkopyan にて連絡可能。
0/500
logo

リングで特別な体験を!

世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有