clicked
ジョシュア・ブアツィ、アンソニー・ヤード戦がついに今年実現することに期待
ニュース
Matt Penn
Matt Penn
RingMagazine.com
ジョシュア・ブアツィ、アンソニー・ヤード戦がついに今年実現することに期待
ジョシュア・ブアツィは、同じライトヘビー級のライバルであるアンソニー・ヤードとのビッグな国内対決の実現にまだ望みを捨てておらず、2025年末までにはその試合が行われる可能性があると主張している。


ブアツィ(19勝1敗、13KO)とヤード(26勝3敗、24KO)は、それぞれ2017年と2015年にプロデビューした際、イギリスのトッププロスペクトとして高い評価を受けていた。両者はその後、注目度の高いエキサイティングな試合を繰り広げてきたものの、いまだに世界タイトルを獲得した経験はない。


ヤードはこれまでに2度世界タイトルに挑戦し、セルゲイ・コバレフとアルツール・ベテルビエフの両者にストップ負けを喫したが、いずれも健闘を見せた。一方、ブアツィは主に国内戦線で活躍し、ダン・アゼーズやクレイグ・リチャーズといった選手に勝利を収めてきたが、先月リヤドで行われた年間最高試合候補の一戦でカラム・スミスに敗れた。


イギリスのファンは長い間、ブアツィとヤードの対戦を熱望してきたが、これまで何度も話し合いが行われたものの、合意には至っていない。


一方のヤードは、4月26日に行われるクリス・ユーバンク対コナー・ベンのアンダーカードで、キャリア3度目となるリンドン・アーサーとの対戦が決まっている。一方、ブアツィはカラム・スミスとの12回戦の激闘からの回復を続けている。


2016年リオ五輪で銅メダルを獲得したブアツィは、依然として自身とヤードの対戦が今年中に実現する可能性があると信じている。


ブアツィは『ザ・リング・マガジン』のポッドキャストで次のように語った。
「今年のどこかのタイミングで試合が実現することを願っているよ。『今年こそ』って何度も言われてきたのはわかってるけどね。」

「でも、今の状況を見る限り、今年こそは実現できることを願ってるよ。」


「[ヤード対アーサー]は大きな舞台での試合だし、大きなスタジアムでの共同メインイベントでもある。今は1勝1敗のイーブンだ。アーサーは『2戦目で何があったにせよ、今回は自分が勝つ』って意気込んでるだろうし、ヤードは『前回はお前を止めたし、今回も同じようにやるぞ』って思ってるはずだ。面白い試合になるよ。」

しかし、現実的な観点から見ると、ブアツィ対ヤードの試合は実現が難しいかもしれない。


ヤードは一時期クイーンズベリー・プロモーションズとのプロモーション上のトラブルがあったが、現在は再びフランク・ウォーレンのもとに戻り、今後はDAZNで試合を行う予定だ。


ブアツィはベン・シャロームの「Boxxer」と契約しており、彼の試合はSky Sportsで放送されている。


フランク・ウォーレンとベン・シャロームの間に公然としたプロフェッショナルな関係がないことを考えると、もし近いうちにブアツィ対ヤードの試合が実現するなら、それはリヤド・シーズンとトゥルキ・アル・シェイク閣下が主催する興行で行われる可能性が最も高いと見られている。

コメント

0/500
logo
リングで特別な体験を!世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
ヘビー級スポンサー
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
ミドル級スポンサー
sponser
sponser
sponser
sponser
ライト級スポンサー
sponser
パートナー
sponser
sponser
sponser
sponser
プロモーター
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
ソーシャルメディアのチャンネル
logologologologologologologologologologo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有