clicked
ハムザ・シーラズ、168ポンド級への転向に自信「1億パーセント、エドガー・ベルランガとの試合に臨む」
ニュース
Matt Penn
Matt Penn
RingMagazine.com
ハムザ・シーラズ、168ポンド級への転向に自信「1億パーセント、エドガー・ベルランガとの試合に臨む」
ハムザ・シーラズは、2月にカルロス・アダメスとのWBC世界タイトル戦で引き分けに終わった後、ミドル級(160ポンド)からスーパーミドル級(168ポンド)への転向を果たし、現在はこの階級で可能な限り大きな試合を狙っている。

イルフォード出身のシーラズ(21勝0敗1分、17KO)は、月曜日に新たにアイルランド・ダブリン出身の名伯楽アンディ・リーを新ヘッドトレーナーに迎えたことを発表。現在は、サウジアラビア・リヤドで開催された「ザ・ラスト・クレッシェンド」興行におけるアダメス戦で負った拳の骨折から回復中である。

同試合は物議を醸す内容となり、多くの観客や関係者がアダメスの勝利を支持していたものの、判定は118-110でアダメス、115-114でシーラズ、114-114のドローと分かれた。

それでもシーラズは、ミドル級での破壊的な日々を後にし、168ポンドでの新たな挑戦へと完全に目を向けており、エドガー・ベルランガとの対戦にも意欲を示している。ベルランガ自身も、イギリス人ファイターであるシーラズとの試合に興味を示していた。

「1億パーセント、やろうぜ」と、シーラズは『ザ・リング・マガジン』誌のルイス・ハートのインタビューでベルランガ戦について聞かれた際に即答した。「多くは語らないけど、もしあいつら(ベルランガ陣営)がその試合を望んでるなら、契約書を送ってくれ。

今はボクシング界において、『最強対最強』が求められる時代だ。リスクを負ってリングに上がるべきなんだ。俺はすでに、誰とでも戦う意思があることを示してきた。

この階級はそういう場所だ。俺は新参者だし、無名の相手と何戦もして名前を作るつもりはない。」

シーラズは160ポンド級でその名を上げ、アダメス戦以前の7試合すべてをストップ勝ちしており、イギリスで最も注目される才能の一人となっていた。

しかし、身長6フィート3インチ(約191cm)のシーラズは、かつて154ポンド級でも戦っていたことから、徐々にミドル級では減量が厳しくなっていた。昨年9月のタイラー・デニー戦およびアダメス戦では、その影響が如実に現れていた。

「ここ2試合は、もはや神話だった」と彼は語る。「言い訳にはしたくないが、本当はもっと早く階級を上げるべきだった。ただ、世界タイトルのチャンスが目の前にあったからな。

目の前にチャンスがあったら、誰だって『いいえ』とは言えないだろう。もっと早く上げるべきだったと思うけど、後悔はしていない。自分の選択、勝利、敗北、失敗すべてに責任を持つべきだと考えているからね。

とにかく大変だった。でも、もう過去のことだ。168ポンド級よ、俺は来た。あと少し太れば完璧さ。」

新たな階級への挑戦とともに、トレーナーも変更した。

シーラズはダブリンを訪れ、元WBOミドル級王者アンディ・リーとベン・ウィテカーのトレーニングを見学した際に、心を決めたという。
現在、リーはシーラズ、ウィテカー、パディ・ドノバン、ジョセフ・パーカーを同じジムで指導しており、シーラズはその『落ち着いたオーラ』が自分に必要な要素だと感じている。

「アンディはとても礼儀正しい男で、元世界王者としての経験もあり、落ち着いた雰囲気を持っている。俺にとって、この決断は正しいと思っている。チームも同意していて、ダブリンで彼と一緒にトレーニングするのが楽しみだ。」

「リッキー・フネスを離れるのは当然難しかった。長年一緒にやってきたからな。リッキーには感謝しかない。彼のおかげで世界タイトル戦まで辿り着けた。いい仕事をしてくれたよ。

でも、最終的にはファイターとしての俺自身の判断なんだ。よく『チームが選手に変われと言う』って話を聞くけど、もしそれが本当なら、4~5試合前に変えていたさ。当時から噂はあったしね。今回は俺自身が男として、選手として決断したんだ。新たなスタートを切るぜ。」

現在は拳の負傷からの回復中だが、シーラズはすでに168ポンド級での再始動に向けて準備を進めている。

「夏頃、6月か7月に復帰できればと思ってる。再びリングに戻って、階段を登り直す。何が起こるか、見ていてくれ。

この階級で大きなブレイクスルーを遂げたいね。」

現在のスーパーミドル級王者は、WBC、WBA、WBOおよび『リング』誌の王座を保持するカネロ・アルバレスと、IBF王者ウィリアム・スクールである。

両者は5月3日にサウジアラビア・リヤドのANBアリーナで開催されるリヤド・シーズンの興行で対戦予定となっており、大本命とされるアルバレスが勝利すれば、9月にはテレンス・クロフォードとの4団体統一防衛戦が予定されている。そのため、シーラズが再びタイトル戦線に食い込めるのは早くても2026年となりそうだ。

コメント

0/500
logo
リングで特別な体験を!世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
ヘビー級スポンサー
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
ミドル級スポンサー
sponser
sponser
sponser
sponser
ライト級スポンサー
sponser
パートナー
sponser
sponser
sponser
sponser
プロモーター
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
ソーシャルメディアのチャンネル
logologologologologologologologologologo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有