clicked
デビン・ヘイニー:自分が間違ってしていたことを否定し続けてきたが、ラミレスは俺にとってまさに格好の相手だ
ニュース
Matt Penn
Matt Penn
RingMagazine.com
デビン・ヘイニー:自分が間違ってしていたことを否定し続けてきたが、ラミレスは俺にとってまさに格好の相手だ
デビン・ヘイニーは、昨年4月のライアン・ガルシア戦に向けた準備の中で、自分が誤って行っていたことを否定し続けていたと認めた。

26歳のヘイニーは、金曜夜にタイムズスクエアで開催される『ザ・リング・マガジン』初のアメリカ興行のセミメインイベントで、ホセ・ラミレスと144ポンド契約体重で対戦する予定だ。このイベントは、ゲーム制作会社SNKと提携し、「餓狼伝説:City of the Wolves」の名でDAZN PPVにてライブ配信される。

元ライト級4団体統一王者のヘイニー(31勝1敗、15KO)は、1年前のガルシア戦において賭け率では有利とされていたが、ブルックリンのバークレイズ・センターでの試合では3度のダウンを喫し、判定で敗れている。

この試合までの準備期間は波乱含みで、多くの観衆はガルシアが試合に出られるような精神状態ではないと考えていた。カリフォルニア出身のガルシアが契約体重(ジュニアウェルター級)のリミットを3ポンド超過し、ビール瓶を手に計量に現れたことで、その懸念は現実味を帯びた。

しかし、最終的に勝者となったガルシアは、禁止薬物オスタリンに関するVADAの事前検査で2度陽性反応を示し、試合結果はノーコンテストに変更された。

それでもヘイニーは、ガルシアの左フックに終始苦しんだことを認めており、対戦相手がパフォーマンス向上薬を使用していたとしても、自分自身がもっと良い内容の試合をするべきだったと述べている。

「自分が間違ってしていたことを、ずっと否定していたんだ」とヘイニーは『Fatal Fury』公開ワークアウトで語った。「ライアンはPED(パフォーマンス向上薬)を使ったかもしれないけど、それでも俺の試合内容は完璧じゃなかった。だから基本に立ち返って修正する必要があったし、それをみんなに見せるつもりだ。

「覚えているなら、ライアンとの試合前の俺はまったく違う人間だった。今の俺はもっとエネルギーがあって、もっと規律を持ってこのラミレス戦に臨んでいる。まだ若いし、たとえ多くを成し遂げてきたとしても、修正しなきゃいけないことがあった。今回は合宿入りの時点で体が仕上がっていたし、規律もあった。体重も問題ないし、疲弊もしていない。

「前の試合で起きたことはもう終わったこと。今は前に進むときだ。

「どんなスポーツでも何度も自分を証明しなきゃいけない。レブロン(・ジェームズ)だってそうだし、俺も同じことをしなきゃならない。ラミレスはキレがある。ワークアウトを見たけど、金曜の夜はいい試合になる。俺はリングに上がって、彼を封じ込めにいくよ。」

もしヘイニーが金曜日に勝ち、メインイベントでガルシアがロランド・ロメロに勝てば、両者は今年後半、10月にも再戦する予定となっている。

「ファンが何を見たがっているかはみんな分かっている」とヘイニーは付け加えた。「ライアンとの間にはまだ決着のついていない因縁がある。まずはこの試合に集中して、それからそっちに進む。」

前戦でアーノルド・バルボサ・ジュニアに敗れたラミレスとの対戦について、ヘイニーはラミレスのスタイルが自分を引き立てる相手だと断言する。

「これは実力差のあるマッチメイクだ」とヘイニーは語った。「紙の上ではいい試合に見えるかもしれないが、彼のスタイルは俺向きだ。前に出てプレッシャーをかけてくるだろうが、バカみたいに突っ込んできたら倒すまでだ。

「スタイルが試合を作る。彼には良い部分も悪い部分もあるが、俺の仕事はその悪い部分を徹底的に突くこと。

「今の俺の“メニュー”にはラミレスが載っている。朝食(=ラミレス)を片付けたら、次は昼食に進む。でもまずはラミレスからだ。」

コメント

0/500
logo
リングで特別な体験を!世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
ヘビー級スポンサー
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
ミドル級スポンサー
sponser
sponser
sponser
sponser
ライト級スポンサー
sponser
パートナー
sponser
sponser
sponser
sponser
プロモーター
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
sponser
ソーシャルメディアのチャンネル
logologologologologologologologologologo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有