clicked
チャールズ・コンウェル、154ポンド級の王座挑戦の機会を辛抱強く待ち続ける
ニュース
Manouk Akopyan
Manouk Akopyan
RingMagazine.com
チャールズ・コンウェル、154ポンド級の王座挑戦の機会を辛抱強く待ち続ける
チャールズ バッドニュースコンウェルにとって朗報なのは、試合を重ねて忙しくしていることだ。

一方で、長らく望んできたタイトル挑戦のチャンスがいまだ巡ってきていないというのが、残念な現状である。

コンウェル(21勝0敗、16KO)は、今週土曜日にカリフォルニア州オーシャンサイドのフロントウェーブ・アリーナで行われるゴールデンボーイ・プロモーションズのDAZN興行でホルヘ・ガルシア・ペレス(32勝4敗、26KO)と対戦し、過去1年で4度目のリングに上がる予定だ。

「2024年のテーマは、毎試合ごとに成長し、コンスタントに戦い続けることだった」とコンウェルは『ザ・リング・マガジン』のインタビューで語った。「以前は継続的に試合に出ることができず、活動も安定していなかった。これから先には大きな試合が控えているし、そういった試合を実現するには、リングに立ち続けなければならないんだ。」

2016年リオ五輪アメリカ代表だったコンウェルのキャリアは、2022年から2024年にかけての15か月間、プロモーターやマネージメントの問題で停滞していた。しかし、27歳の彼はゴールデンボーイと契約し、Wise Owl Boxingのマーク・ハビビとマネジメント契約を結んだことで再始動。昨年4月のネイサン・ギャリモア戦、8月のキアリー・グレイ戦、12月のヘラルド・ルイス・ベルガラ戦ではいずれもKO勝利を収め、平均5ラウンドでのフィニッシュを記録している。

現在、WBC・WBO統一王者セバスチャン・フンドラ、IBF王者バクラム・ムルタザリエフが保持する王座にたどり着くには、コンウェルはまず各団体のランキングを上り詰める必要がある。彼は現在、リング誌の154ポンド級で9位、WBOでは2位、WBCで3位、IBFで14位にランクされている。

「素晴らしいパフォーマンスを出し続ければ、ランキングがどこであろうと関係ない」とコンウェルは語った。「ファンがその試合を望めば、実現する。世界に自分の強さを見せつけて、154ポンド級で自分がベストだということを証明したい。この試合の後には、どんなビッグネームとの対戦でも楽しみにしている。」

コンウェルにとって最も実現性のあるノンタイトルのビッグマッチは、同じプロモーションに所属するヴァージル・オルティスJr.との対戦だ。

「今年ヴァージルと戦う話はまだ一切出ていない」とコンウェルは明かした。「彼は少し休養を取っているようだし、年内のプランは僕にも分からない。でも、自分はとにかくリングに上がり続けて、成長して、常にアクティブでいたい。もちろんヴァージル・オルティスとの試合は望んでいるけど、そのために1年中待ち続けるつもりはない。この階級には素晴らしい選手がたくさんいる。自分は、よりレベルの高い相手と、大きな興行で戦っていきたい。」

Manouk Akopyanは『ザ・リング・マガジン』のリードライター。X(旧Twitter)およびInstagram:@ManoukAkopyan をフォロー。

コメント

0/500
logo
リングで特別な体験を!世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
ヘビー級スポンサー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級スポンサー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級スポンサー
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logologologologologologologologologologo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有