ライアン・ガルシアの復帰のためにレッドカーペットが敷かれた。
ガルシアは5月2日、ニューヨークのタイムズスクエアで開催される『ザ・リング』主催のイベントで、WBA“ワールド”ウェルター級タイトルをかけてロランド・ロメロと対戦し、メインイベントを務める。そして火曜日、マンハッタンで関係者が集まり、「FATAL FURY: City of the Wolves」『餓狼伝説:狼たちの街』とのコラボレーションによるトリプルヘッダーのプロモーションツアーが始まった。
「ライアン・ガルシアが戻ってきた。ボクシングにはライアン・ガルシアが必要だ。ライアン・ガルシアのいないボクシングは、もはや同じスポーツではない。」と、殿堂入りボクサーからプロモーターへ転身したオスカー・デ・ラ・ホーヤは宣言した。
「ライアンがロリ―と対戦するのはエキサイティングなことだ。見逃せない試合の一つになるだろう。ロリ―は強烈なパンチを放つ。彼は前に出て戦うファイターで、どこからパンチが飛んでくるかわからない。そして、それが当たれば大きなダメージを与える。ライアンは1年間のブランクからの復帰戦になる。彼はボクシング界のトップに立つことを渇望している。世界チャンピオンになることに飢えているんだ。」
ガルシア(24勝1敗、20KO)は、4月20日にデビン・ヘイニーと対戦して以来、初めてリングに上がる。その試合では、激動のプロモーションツアーを経て、ガルシアは140ポンドの契約体重を3.2ポンド超過したものの、ヘイニーを3度ダウンさせ、判定勝ち(2-0のマジョリティ・デシジョン)を収めた。しかし、その後のドーピング検査でガルシアから禁止薬物オスタリンが検出され、試合結果はノーコンテストに変更された。さらに、彼は罰金を科され、出場停止処分を受けたうえ、ヘイニーから暴行、詐欺、契約違反で訴訟を起こされた。
ヘイニーは元統一スーパーライト級王者のホセ・ラミレスとコーメインイベントで対戦する。もしヘイニーとガルシアの両者が勝利すれば、10月に再戦が行われる予定だ。
「5月2日は歴史に残る一日になるだろう」とデ・ラ・ホーヤは語った。同じ興行でテオフィモ・ロペス・ジュニアと対戦するアーノルド・バルボサ・ジュニアの支援もしている。
「タイムズスクエアで正式に認可されたプロボクシングの試合が開催される。これは前例のないことだ。その夜、ボクシングはニューヨークの輝く光の下、世界の舞台に立つことになる。これこそがアメリカのボクシングの真髄だ。特にこの階級において、これは最高レベルの試合だ。我々ゴールデンボーイ・プロモーションズが、この歴史的イベントに3人の選手を送り込めることを誇りに思う。これは、我々が選手に最高のチャンスを提供することに全力を尽くしている証だ… トゥルキ・アラルシクに感謝したい。ボクシングを再び偉大なものにしてくれた。ボクシングは戻ってきた。この流れを維持し、大きな試合を実現させていこう。」
Manouk Akopyanは『ザ・リング マガジン』の主任ライターである。XおよびInstagramで @ManoukAkopyan に連絡できる。