テレンス・クロフォード
2017年8月19日、ネブラスカ州リンカーン、ピナクル・バンク・アリーナ • タイトル:リング/IBF/WBA/WBC/WBO スーパーライト級
無名視されていたジュリアス・インドンゴは、オッズ7対1の劣勢ながら、2016年12月にロシアで行われた試合で、王者の母国であるロシアにおいてエドゥアルド・トロヤノフスキーからIBF世界スーパーライト級王座をもぎ取った。1ラウンドKOという目を見張る形での勝利であった。
インドンゴは本来、指名挑戦者セルゲイ・リピネッツを相手に王座を防衛する予定であった。しかし、WBA王者リッキー・バーンズとの統一戦が優先された。そしてインドンゴは再びやってのけ、2017年4月にスコットランドでバーンズに12回判定(ユナニマス)で番狂わせの勝利を収めた。
一方その頃、新星
テレンス・クロフォードは2014年に135ポンド級を総なめにしたのち、140ポンドへと上げ、そこで同様に支配的であった。彼はトーマス・ドゥロルメを相手に空位のWBO王座を獲得した(TKO 6)。
2度の防衛の後、彼は無敗のWBC統治者ビクトル・ポストルに一方的な内容で12回判定(ユナニマス)勝ちを収め、リング誌王者にもなった。アメリカ人の彼はさらに2度の防衛を行い、ジョン・モリナJr.(TKO 8)と五輪金メダリストのフェリックス・ディアス(RTD 10)を退けた。
クロフォード(31勝0敗、22KO)がディアスを破った後、スーパーライト級の“誰が無争議の王者か”を決めるため、インドンゴ(22勝0敗、11KO)に対戦の打診がなされた。
インドンゴは母国ナミビアのウィントフックにある、マネジャー兼トレーナーであるネスター・トビアスのジムで調整し、元WBAライト級王者パウルス・モーゼス、ミッカ・ショネナ、ジェレミア・ナカティラとスパーリングを行った。
インドンゴ陣営は、クロフォード戦のためにネブラスカへ到達するまで、過酷な旅路に耐えなければならなかった。
「長い旅で、4、5日かかった」とインドンゴは
『ザ・リング・マガジン』に語った。「ウィントフックからフランクフルトへ移動し、さらにアムステルダムへ行って1日滞在した。乗り継ぎ便の関係であった。
「[我々は]それから米国への15時間のフライトに出発し、米国内の空港で3、4時間を過ごしてから国内線に乗った。次の便をただ座って待っていただけである」。
34歳のサウスポーである彼は、試合週にリンカーンへ到着する前に、ロサンゼルスのフレディ・ローチの名高いワイルドカードで1週間、練習と環境順応に努めた。
「世界最高のボクサーの一人を相手にする非常に難しい試合であったが、我々は自信があり、準備も非常に良くできていた」とトビアスは言った。「この旅のあらゆる瞬間が素晴らしく、私はクロフォードを研究し、どうすれば彼を倒せるかに多くの時間を費やした。それは私のボクシング経験に加わるものとなった。クロフォードは非常にテクニカルで、とても強いボクサーである」
両者は記者会見では礼儀正しかった。しかし翌日の計量では緊張が高まった。インドンゴは139ポンドで、クロフォードは階級リミットである140ポンドちょうどを計測した。続いて両者は、永遠にも感じられる対面を行い、トップランク副社長カール・モレッティによって引き離されるまでにらみ合った。
このときインドンゴはオッズ8対1の劣勢であったが、ホテルに戻ると、これから起こることに対して冷静さと集中を保った。
試合の夜、アリーナはほぼ満員で、1万2121人がクロフォードを後押しするために集まった。地元の英雄を支持する大声援が館内に響き渡った。そして観客は支払った対価に見合うものを受け取ったのである。
クロフォードは試合開始から1分過ぎ、左のストレートを当ててアフリカ人ファイターの注意を引き、以後の流れを決定づけた。
最初の大きな場面は第2ラウンド残り1分を切ったところで訪れた。クロフォードが右のボディを打ち込み、インドンゴを痛めつけてダウンを奪ったのである。インドンゴは主審ジャック・リースのカウントの後に立ち上がり、続行した。
インドンゴは第2ラウンドを生き延びたものの、それは終わりの始まりであった。打ち合いの最中、クロフォードがインドンゴの腹部に致命的な2発のコンビネーションを叩き込み、彼を仰向けに倒して明らかに苦痛に満ちた状態にした。第3ラウンド1分38秒、彼はカウントアウトとなった。
CompuBoxによれば、クロフォードは放った75発のうち26発(35パーセント)をヒットさせ、インドンゴは74発中13発(18パーセント)であった。
8年が過ぎた今も、インドンゴはクロフォードの特別な才能を認めており、彼の最大の瞬間はまさに目前に迫っていると信じている。
「テレンスは本当に強打で、より技巧的である。だからこそ彼は自分の世代のマスターなのだ」とインドンゴは言った。「テレンスは相手にボクシングのプランを忘れさせる。これは正直な真実である。彼が戦って打ち負かしてきたすべての相手が証言できる。そして、カネロはそれを体験することになると私は分かっている」
望む結果にはならなかったが、トビアスは自分のボクサーが最大の舞台で戦う機会に感謝した。
「我々はその試合に敗れたが、いつまでもクロフォードの歴史の一部であり続ける」とトビアスは言った。「このイベントで多くを学んだし、ナミビアを世界地図に載せたのだ」
インドンゴは元の姿には戻らず、直近11試合でわずか2勝にとどまり、2024年1月に引退した。 その間もクロフォードの星は輝きを増し続けた。
彼はウェルター級へ上げ、ジェフ・ホーンを相手に素早くWBO王者となった(TKO 9)。彼は7度の防衛を行い、とりわけアミール・カーン(TKO 6)とショーン・ポーター(TKO 10)をストップし、ネブラスカでのもう一つのビッグナイトでダビド・アヴァネスヤンをKO 6で仕留めた。
そして長年の“周回”を経て、クロフォードはエロール・スペンスをTKO 9で圧倒し、リング誌および無争議の147ポンド王者であることを証明した。その後、WBA世界スーパーウェルター級王座をかけたイスラエル・マドリモフ戦(UD 12)に勝利し、4階級目の世界タイトルを獲得した。
さらに2週間後、彼は2階級を一気に飛び越えて、『The Ring』および無争議のスーパーミドル級王者
カネロ・アルバレスに挑み、偉大さに挑戦することになる。
質問やコメントはAnson(elraincoat@live.co.uk)まで。また、Twitter(@
AnsonWainwr1ght)でもフォロー可能である。