clicked
アンドリュー・モロニー対アルヒ・コルテスのIBFスーパーフライ級挑戦者決定戦、8月16日に延期
ニュース
Anson Wainwright
Anson Wainwright
RingMagazine.com
アンドリュー・モロニー対アルヒ・コルテスのIBFスーパーフライ級挑戦者決定戦、8月16日に延期
アンドリュー・モロニーアルヒ・コルテスによるIBFスーパーフライ級挑戦者決定戦は、当初予定されていた8月9日から1週間延期され、8月16日に開催されることとなった。

両者の対戦は、メキシコ・ゴメスパラシオにあるヒムナシオ・アウディトリオ・センテナリオで行われる予定である。ただし、試合日程の変更理由は公表されていない。

この試合の勝者は、IBF王者ウィリバルド・ガルシアへの指名挑戦権を得ることになる。

モロニー(27勝4敗、17KO)は、『The Ring』誌スーパーフライ級ランキング第5位に位置し、2014年のコモンウェルスゲームズ金メダリストでもある経験豊富なアマチュア出身のファイターである。プロ転向後は、ルイス・コンセプシオン(10回TKO)、ミゲル・ゴンザレス(8回TKO)、エルトン・ダーリー(8回終了時棄権)といった実力者たちに勝利を収めた。

その後、当時WBA王者だったジョシュア・フランコとの3連戦では勝ち星を挙げられなかったものの、4連勝を経て再び王座戦線に浮上し、2023年5月には空位のWBO王座を懸けてパウンド・フォー・パウンドのスター、中谷潤人と対戦した。




その試合では3度のダウンを喫し、最終ラウンドでストップされる結果に終わったが、その7ヶ月後にはジュディ・フローレスとの10回戦に判定勝利で復帰を果たした。さらに2024年5月には、ワシル・ロマチェンコ対ジョージ・カンボソス・ジュニア戦のアンダーカードとして、WBC暫定王座を懸けてペドロ・ゲバラと対戦。惜しくもスプリット判定で敗れた。

なお、そのゲバラは6ヶ月後に統一王者でリング誌王者でもあるジェシー「バム」ロドリゲスの前に力尽きた。一方モロニーは、同年12月15日にタイのジャクラーウット・マジュンゴエンを第3ラウンドでストップし、2024年の最終戦を白星で締めくくった。

対するコルテス(27勝4敗2分、11KO)は、モロニーより6ヶ月早く2014年にプロデビューしており、世界戦線までの道のりは大きく異なっている。

現在30歳の彼は、キャリア初期に1年おきに連敗を経験するなど厳しい時期もあったが、その後は立て直し、2022年9月に当時のリング誌王者フアン・フランシスコ・エストラーダに挑戦するまで再び敗れることはなかった。

世界最高レベルで戦えることを示した後、メキシコシティ在住の彼は下位ランクの相手に対する10回戦で2つの判定勝ちを挙げ、当時115ポンド級のWBO王者だった中谷潤人への挑戦の機会を手にした。2023年9月の試合では大差の判定で敗れたものの、その後も地元メキシコでより実力のある相手を相手に2連勝を挙げ、精力的に活動を続けた。

質問やコメントはAnson(elraincoat@live.co.uk)まで。また、Twitter(@AnsonWainwr1ght)でもフォロー可能である。

コメント

0/500
logo
リングで特別な体験を!世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logologologologologologologo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有