clicked
アマンダ・セラノ対エリカ・クルス再戦、2025年1月3日に開催──3分×10ラウンド制で歴史的一戦へ
Ring Magazine
速報
Manouk Akopyan
Manouk Akopyan
RingMagazine.com
アマンダ・セラノ対エリカ・クルス再戦、2025年1月3日に開催──3分×10ラウンド制で歴史的一戦へ
アマンダ・セラノケイティ・テイラーとの壮絶な三部作を終え、故郷での凱旋試合に臨むことが決まった。

セラノは2025年1月3日、プエルトリコ・サンフアンのロベルト・クレメンテ・コロシアムにて、エリカ・クルスとの再戦に臨み、WBOおよびWBAフェザー級王座を防衛する。試合はDAZNで配信されるとモスト・バリュアブル・プロモーションズが火曜日に発表した。

セラノ(47勝4敗1分、31KO)は2023年、クルス(18勝2敗1分、4KO)との血みどろの戦いを判定で制しており、今回はその再戦が3分×10ラウンドで行われることとなる。




女子ボクシング界の先駆者であり、7階級制覇を成し遂げたセラノは、過去にも2度3分ラウンドの試合を戦っており、ケイティ・テイラー戦でも同様の条件を望んでいたが、その願いは実現しなかった。

昨年7月と11月に、ジュニアウェルター級のアンディスピューテッド(4団体統一)王者ケイティ・テイラーに対し気迫あふれる内容ながら判定で連敗を喫したのち、37歳のセラノは、いまやクルス戦では自らの歩調で事を運べる立場にある。

「リングに上がるたびに、私はすべての女性のために、平等のために、そしてプエルトリコのために戦っている」とセラノは声明で述べた。「統一世界タイトル防衛戦で3分ラウンド制を採用し、故郷の人々の前で戦えることは、私のキャリアの中でも最も誇らしい瞬間のひとつになるだろう。

私たちは、すべての少女たちに『心に決めたことは何でもできる』ということ、そして女性ボクサーが男性と同じ機会を得るべきであることを示している。私たちの初戦を見た人なら誰もがわかるように、これは総力戦になる。そして私たちは再び歴史を作る準備ができている。」

セラノは2023年10月、ダニラ・ラモスとの12ラウンド戦で3分ラウンド制を採用し、判定勝ちを収めている。その直前には、2022年の初戦でケイティ・テイラーに激戦の末スプリット判定で敗れていた。なお、セラノが3分ラウンド制で戦ったもう一つの試合は2017年のマリリン・ヘルナンデス戦であり、その際は初回KOで決着した。

一方、メキシコ出身の35歳クルスは、セラノ戦での2敗目以降、4連勝中と勢いを取り戻している。

「この素晴らしいチャンスを得られて本当にうれしいし、ワクワクしている」とクルスは声明で語った。「これは世界ボクシング界で最もエキサイティングなライバル関係だ。メキシコ対プエルトリコの戦いは、常に激戦必至。もし私たちの初戦が壮絶な戦いだったなら、1月3日(土)の再戦は絶対に見逃せない。」

Manouk Akopyanは『ザ・リング・マガジン』の主任記者である。 X (旧Twitter)およびInstagramでは@ManoukAkopyanで連絡可能。


0/500
logo

リングで特別な体験を!

世界中のボクシングの試合について、インサイド情報とともにスリリングな体験をお届けします。
logo
アプリをダウンロード
logologo
戦略パートナー
sponsor
ヘビー級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ミドル級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ライト級パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
パートナー
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
プロモーター
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
sponsor
ソーシャルメディアのチャンネル
logo
logo
logo
logo
logo
logo
logo
© RingMagazine.com, LLC. 2025 全ての権利を保有